[過去ログ] 【サクラソウ】日本桜草PART2【さくらそう】 (603レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37(4): 2010/01/14(木)17:29 ID:jze/HNyY(1) AAS
昨年購入した三号鉢の日本桜草。植え替えが必要と知って土を落としてみたら
5株ぐらいに増えていました。赤玉土も腐葉土も切らしていたので、ホームセンター
の一般培養土にパーライトを3割程混ぜたものを用い、底石を2センチぐらい敷いて
「とんでもないポット」の6号鉢の植え替えしましたけど、これで大丈夫ですよね?
38(1): ブナ好き 2010/01/14(木)23:13 ID:tLr4WGBR(1) AAS
>>37
その一般培養土の質にもよりまつねぇ。市販の培養土は品質差がきわめて禿げしいので。。。
もし水やりをしたら泥沼みたいになったり、乾いたらカチコチバサバサになって
水をちゃんと吸わなくなったりするような土なら、諦めて赤玉土と腐葉土を買いに行った方が無難かつ賢明でつ。
水管理が重要な植物なので、そこんとこはシビアに!
39: 37 2010/01/16(土)09:16 ID:2h27BZHL(1) AAS
>>38
遅くなりましたがレスありがとうございます。
植え替えると芽を痛めそうなのと、フワフワした培養土で水の吸い込み、撥水とも
良い感じなのでこのまま行こうと思います。
527: 2022/06/27(月)14:37 ID:Mjhc4ccf(1/2) AAS
>>37
DAPPI社ツイでお仕事出来なくなったし明らかに外部の工作
561: 2022/06/27(月)14:38 ID:HwoIuHxq(1) AAS
>>37
日本人としてはマシなんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.980s*