[過去ログ] 【やさしく】バラ初心者集まれ・18人目【教えて】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550: 2010/04/29(木)23:18 ID:SltepObT(1) AAS
本スレで相手去れないからこっちに来たか
551: 2010/04/29(木)23:24 ID:BQ4C2i58(1) AAS
>>549
屁理屈で矮小な自己を肯定してるだけ
552: 2010/04/30(金)01:19 ID:I8f0if6w(1) AAS
本スレで相手にしてないんだからこっちでも相手にすんなよ
553: 2010/04/30(金)08:47 ID:TQGxuH8X(1) AAS
昨年は4品種育ててたんですが・・。訳あって世話が出来ず3鉢は枯れてしまいました。
残って辛うじて瀕死だった1鉢。
品種名が分からなかったんですが・・。
蕾が膨らんできて、ようやく品種が判明しました!
「ディズニーランドローズ」でした〜。花数か少ないですが、大事に育てようっと!!
554(1): 2010/04/30(金)09:43 ID:1ZCSgk6s(1/3) AAS
早春に出てきた芽の間引き?をしなかったのでもっさもさのわっさわさ状態に。
去年の春に買って地植えしたバラでこんなに茂るとは思っていなかったのですが
枝や葉の混んだ状態は虫や病気にもなりやすく成長にもあまりよくないと聞きました。
今からでも間引くことができればと思うのですがだいたいの茎の先に蕾があり新芽の展開しているものばかりでどれを間引けばいいか検討がつきませんorz
このまま薬剤散布をまめにして一番花後に間引くほうがいいでしょうか?
555(1): 2010/04/30(金)10:39 ID:mQwsufL1(1) AAS
>554
枝の伸びる方向が同じでこのままいったら干渉しそうだな、と思うもののうち
細い方や勢いの悪そうな方
株の中心方向へ向かって伸びているもの
というのを摘んでいけばいいよ。
芽そのものを見るというより株全体の形やバランスを見れば、残すべき芽は
何となくわかると思う。
556: 2010/04/30(金)10:42 ID:wDN2l62g(1/6) AAS
AA省
557(1): 2010/04/30(金)11:12 ID:m4ygzWcw(1) AAS
554
芽というより既に枝になっている様子、
明らかに内側向きのやつ&蕾があっても短くて細いやつ
&現状日当たり悪いやつから、ハサミですっぱり。
558: 2010/04/30(金)11:13 ID:1ZCSgk6s(2/3) AAS
>>555
なるほど、この先伸びていくだろう芽の動きを予測して、という事ですね。
最初は冬の剪定の時ここからどう芽が動いて伸びていくんだろうと思ってましたが
今ではだいぶ伸びてなんとなくですが予想できそうな気もします。
内側に向かっている茎と干渉しそうな茎をさっき見てきましたが
おおきな蕾を付けてくれてますorz
今切ってしまうのは切ないので蕾のついているのは一番花後すぐに剪定してみようと思います。
午後からやってみます、ありがとう。
559: 2010/04/30(金)11:15 ID:1ZCSgk6s(3/3) AAS
>>557
そうですね、日当りも悪くなっている所も多々あります。
株の成長にもこのまま梅雨、夏に突入は素人の自分でも予想がつきます。
蕾でも小さなものや細いものは気合いをいれてすっぱりやってみますね。
ありがとう。
560: 2010/04/30(金)13:36 ID:wDN2l62g(2/6) AAS
AA省
561: 2010/04/30(金)16:47 ID:wDN2l62g(3/6) AAS
AA省
562: 2010/04/30(金)19:18 ID:fe3MFVhV(1/2) AAS
今年、家を購入予定なので庭に薔薇を植えたいです
目標はブルームーンとボンニュイ
でも病気やウィルスが不安……
563(1): 2010/04/30(金)19:46 ID:Ruf998i0(1) AAS
初挑戦なら無理にアレコレやろうとせず、病気害虫は出たら対処するぐらいで
何か出たらココで聞けばヨロシ
564: 2010/04/30(金)20:02 ID:fe3MFVhV(2/2) AAS
>>563
ありがとうございます
頼りにしてます
565: 2010/04/30(金)20:22 ID:wDN2l62g(4/6) AAS
AA省
566: 2010/04/30(金)20:27 ID:wDN2l62g(5/6) AAS
AA省
567(1): 2010/04/30(金)20:34 ID:wDN2l62g(6/6) AAS
AA省
568(1): 2010/04/30(金)21:03 ID:605TiY3u(1) AAS
>>567
ここはバラ初心者質問スレです。バラに全く関係のない雑談、AA等は
こちらでどうぞ。
2chスレ:engei
569: 2010/05/01(土)07:44 ID:FPNt3gnN(1) AAS
質問なんですが、ダコニールの薬害って散布当日が25℃以下なら
大丈夫でしょうか?
今日の東京はいい天気で最高気温が20℃くらいの予報ということで
これから散布しようかと。
5月3日から最高気温25℃の日が数日続きそうなので迷ってます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s