[過去ログ] 【やさしく】バラ初心者集まれ・18人目【教えて】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 2010/05/15(土)00:03 ID:u0Ds2SxS(1) AAS
バラ園で売ってるバラ苗や鉢植が花の大きさが花屋さんで
見るバラの1.5倍くらいあって不思議...チラ裏すみません
730: 2010/05/15(土)02:00 ID:vVgueuhN(1/3) AAS
花屋さんで見るってのは切り花?
切り花の種のバラは小振りなものが主流なので、中〜大輪種の鉢薔薇にくらべると
小さいものが多い。
ここ何年かの切り花流行品種は特に小振りな気がする。

鉢薔薇とか花付きの苗の比較だったら、それは多分花屋に売ってるそれは新苗が
売れ残った結果花がついてしまった状態だから、万全の状態で花付きの鉢薔薇として
売ってる専門店のものとは同品種でも比較にならないという事だと思う。
731: 2010/05/15(土)09:30 ID:izCuIrGM(1) AAS
そういえば切り花の薔薇で大輪はちょっと少なめかも。
中輪程度のアレンジしやすいスプレータイプの需要が多いんだろうね。
732: 2010/05/15(土)13:27 ID:EL4fstRS(1/2) AAS
ちょっと聞きたいんすけど、先日なんとなく買ったバラ初心者ですが
イングリッシュローズってのはバラ玄人には良い匂いに感じるんですか?

うちのブラウザで今商品別では表示できなかったけど
外部リンク:www.centralrose.co.jp
ここで開発?苗タグにここのサイトが書いてあったグランマズブレッシング(Grandma's Blessing)

ウインチェスターカセドラル(Winchester Cathedral)
の匂いを比べると、初心者の私にはグランマズブレッシングの方がバラって感じの匂いで
ウインチェスターの方は青臭く感じるのですが、玄人の方にはウインチェスターの方が
バラって感じの匂いなのでしょうか?
733
(1): 2010/05/15(土)13:43 ID:vVgueuhN(2/3) AAS
「薔薇って感じ」の匂いには4〜5種類あって、どれを薔薇っぽいと感じるかは
その人がそれまでどんな薔薇の匂いを嗅いで来たかによって違うので、素人とか
玄人とかそういう分類ではないたんなる個人の好みの問題。

それから、イングリッシュローズというのは数百も作出されている薔薇の言わば
「ブランド名」であって系統の名前ではないので、イングリッシュローズの中にも
様々なタイプの香りの薔薇があって、ひとくくりには出来ない。

グランマブレッシングはうちではほぼ無香で花を近づけてみてちょっとローズ
ウォーターっぽい匂いがするかな、程度のコンディションだけど、ウィンチェスター
カセドラルはオールドローズ香で、臭く感じるひともいると思うw
その臭いが苦手なら今後は「オールド香」「スパイシー香」と書かれている薔薇は
省1
734: 2010/05/15(土)14:32 ID:eTDTgVJz(1/2) AAS
しょうがの皮剥いてるときなんか青バラ系の匂いと感じるんだけど
俺だけだろうか・・・
735: 2010/05/15(土)14:48 ID:vVgueuhN(3/3) AAS
青バラ系を再現したと称してる香水のレシピにはジンジャーが入ってる事が多いから、
その印象は正しいとおもうよ
736: 2010/05/15(土)16:50 ID:eTDTgVJz(2/2) AAS
あらそうなんだ。
香水にジンジャー入ってるのか・・・
まぁ本当に自然から作るとなると重量比0.09%とか本に書いてあったから
大変なんだろうな。
737
(1): 2010/05/15(土)17:30 ID:4sBwRG2c(1/2) AAS
バラ初心者です。
3月下旬にホームセンターで12cmポットぐらいの
モッコウバラ(白)とタグの付いた苗を買いました。
購入時は小さい蕾が数個ついている状態でした。
ようやく花が咲いたんですが、咲いた花の色はなんか黄色っぽい…
シロモッコウは株が小さい時は花の色が黄色っぽくなったりしますか?
これは、タグの付け間違えでキモッコウでは?と思っていますが…
738
(1): 2010/05/15(土)18:07 ID:RLpXeZRU(1) AAS
タグのつけ間違いの可能性も高いと思います。
花の画像をアップしたら、鑑定してくれるひとがいると思いますよ。
園芸板あぷろだ↓
外部リンク[htm]:garden.qp.land.to
739: 2010/05/15(土)18:21 ID:N8T5ejYq(1) AAS
1年前にピエール・ドゥ・ロンサールを買ったものの
咲いた花が桃饅じゃなくて白だったと相談した者です。

ピエールだと1年目は白くなる場合があると教えていただいたのですが、
おっしゃるとおり、今年咲いたピエールは桃饅でした!!
桃饅、かわいいよ桃饅
740
(2): 2010/05/15(土)18:35 ID:EQgtJ1sw(1) AAS
いままで鉢苗や大苗でしたが
今春初めて新苗を買いました。
3号黒ポットに植わっているのですが、
鉢に植え替えずに、秋までそのままにしたらまずいでしょうか。
もちろん自己責任です。
経験のある方、教えてください。
741
(1): 2010/05/15(土)18:39 ID:AfU5IYcK(1) AAS
>>737
画像うpったら鑑定専用スレで詳細よろしく
【やさしく】このバラなぁに?【教えて】別館
2chスレ:engei
742: 2010/05/15(土)18:51 ID:EL4fstRS(2/2) AAS
>733
ありがとう。
なんちゃら香とか書いてあっても苗を買って自分家で咲かせた花の匂いしか
嗅いだこと無いのでさっぱり判らなかったです。
743: 2010/05/15(土)19:00 ID:oxCBnNFl(1) AAS
>>724
フランスアンフォ?
744
(1): 2010/05/15(土)19:03 ID:QIUG/0bL(1) AAS
>>740
根鉢を崩さず植え替え。
3号ポットなんて冬まで持たない、植え替えたのが5〜6号鉢なら7月に再度鉢増しが必要な事もある程根鉢の成長は早い。
745
(2): 2010/05/15(土)19:24 ID:aqnAuEFE(1) AAS
フルーツ香のバラが欲しいとおもい、近所の売り場を回ってみたのですが
ダブルデライトとレディエマハミルトンという品種が果物系とのことでした
この二つですと、どちらの方が香りが強いでしょうか?
双方花がついておらず嗅ぎ比べができなかったもので・・・
746: 2010/05/15(土)20:25 ID:4sBwRG2c(2/2) AAS
>>738>>741
今朝、数個咲いていた花の花がらを摘んでしまいました…
写真は撮っていなかった…
スレ汚しスマソ
747: 2010/05/15(土)21:07 ID:CHqSYGHh(1) AAS
>>720>>721
ありがとうございます。
さっそく試してみます
748: 2010/05/15(土)21:52 ID:u7yHNiYW(1) AAS
>>726-728
ありがとうございます、そんなスレがあるとは知りませんでした
さっそくそちらの方で聞いてみたいと思います
知らずにこちらで質問をしてしまい申し訳ございませんでした
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*