[過去ログ] 放射線が恐い人が集まるスレ 3 (533レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2011/11/24(木)11:47 ID:aksQHXMd(1) AAS
自分で貼って自分でレス付けて忙しいな
29
(1): 2011/11/30(水)22:57 ID:4sqxseCk(1) AAS
茨城県沖で捕れる魚は放射線汚染がやっぱり酷いらしい。
福島県から茨城県の日立市近くで海に注ぐ久慈川、那須岳から発して
茨城県の那珂湊漁港で海に流れる那珂川。
この二つの一級河川が運んだ多量の放射性物質のため、茨城県海岸は沖
まで汚染されてしまった。

これは報償してもらわないと、納得できないな。
30: 2011/12/01(木)01:11 ID:3g1OTYAS(1) AAS
>>29
こんなスレみる恐い子ちゃんはEテレくらい観てるから
報償っておまえは漁師かw
31: 2011/12/01(木)06:26 ID:299yZYuf(1) AAS
ところで雪国では雪つり等で使用する荒縄、宮城福島産が多かったはずだけど、こっそり混ぜ込んで流通してません?
32: 2011/12/01(木)17:34 ID:Y43YRUla(1/2) AAS
混ぜていると思うね。
宮城県は放射線の心配は少ないが、計測は必要だよ。
33
(1): 2011/12/01(木)17:36 ID:Y43YRUla(2/2) AAS
野田バカ総理は、災害地の瓦礫の撤去はほぼ終わったと言ってるが、何を
見て言ったんだ??
34: 2011/12/01(木)17:46 ID:bcbUiFpo(1) AAS
>>33
バカはおまえ
35
(1): 2011/12/02(金)00:29 ID:LTQI87aI(1) AAS
セシウム花粉、調査と言わず全ての雄花を刈り取ってもらいたい。
年内に結果を公表するったって、早いのは1月から飛んでんのにどうしろと?
1kgも吸わないから影響は少ないとか、マスクでおKとか勘弁して。
36: 2011/12/02(金)07:19 ID:1sCmLsfG(1/3) AAS
>>35
本気で言ってるなら馬鹿
37: 2011/12/02(金)07:44 ID:f1b9deXE(1/2) AAS
本気だよ〜もう怖くて狂い死にしそうなんだもん
38: 2011/12/02(金)07:47 ID:1sCmLsfG(2/3) AAS
存在しないお化けを怖い怖いと思ってると
物理的には何の問題がなくても
精神的におかしくなるようなもんだな
39: 2011/12/02(金)08:00 ID:56l7bYYI(1) AAS
存在するんだな。
40: 2011/12/02(金)08:23 ID:1sCmLsfG(3/3) AAS
花粉の放射線量なんて
俺たちが毎日食って飲んでるものの放射線量に比べたら
チリにもならない存在なのにね

気にしすぎて被る精神的な損害のほうがはるかに大きい
41
(1): 想定変え 2011/12/02(金)09:57 ID:CteW5pRk(1) AAS
あの地震以前に、福島第一発電所辺りの海岸の大地震による津波の被害は
想定結果が出ていた。
7メートルの津波襲来で電源が喪失、⇒その結果、冷却能力が喪失する。
さらに、それに伴って”炉心溶解”が起きるだろう、と。

しかし、そういう事態は起き得ない、と国と東京電力は”想定変え”していた。
これが彼らが言う『想 定 外』の本当の意味だった。
 国民を愚弄した話だ。抗議をしない地元民は何かやましいことでもしたのか?
42: 2011/12/02(金)12:10 ID:f1b9deXE(2/2) AAS
またnhkか、どこのコピペだよ鬱陶しい
43: 2011/12/04(日)10:52 ID:+kzWMIIS(1) AAS
>>41
福島県は、あの原発の金でうるおったんだよ。福島県は金満県だった。
しかし、もらったゼニは毒マンジュウだった。
毒マンジュウを貰うのを拒否した佐藤知事は首になった。
そういう、過去の経過を見ると、やっぱ福島県民も自分らのやったことに
恥を感じているだろう。
44: 2011/12/05(月)19:24 ID:4WN3zsj7(1) AAS
食った方も悪いが、毒と知っていてわざと食わせた方はもっと悪い。
45: 2011/12/05(月)19:42 ID:8CI7D82e(1) AAS
今も変な行動している人がいるけど、嘘をつかないでね。
ヤシキタカジンは自分と星野仙一さえよければ、だれが死んでも構わないという人間。
ちなみに星野監督は何も知らずにタカジン達に巻き込まれただけ。

サカトガハラ保育園でケンジョウノ会の許可の元、首にひもをくくってつないでいたこともちゃんと話してね。
嘘をつかないでね。
古市南小学校の廣谷先生も「兄も命令」でやった事をようやく認めたからね。
ちなみに姪の広谷リサ(伊藤リサ?偽名?)を神戸大学に裏口で入れた事も認めたからね。
廣谷先生は自分たちが助かるために、最近もまだ周りで罠にはめるのを協力していたからね。
30年以上罠にはめるのはやめてね。せいとみんなを裏切り続けていたんですね。
天皇陛下も欺いていたのですね。
省1
46: アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 2011/12/05(月)22:10 ID:QjQg90Gb(1) AAS
うんこ
47: 2011/12/06(火)19:42 ID:fVJx43FW(1/3) AAS
上坂冬子;
『大事なことはマスコミに出ない。ウランからプルトニウムを取り出して燃料
に使っているのが敦賀市の「もんじゅ」(高速増殖炉)と「ふげん」(新型転換炉)
です。 「ふげん」は2003年の秋に、アメリカ原子力学会から”歴史的功績を
達成したといって、表彰されたんですよ。
表彰理由として、@日本独自の技術であること。 A25年間無事故という実績。
Bプルトニウムの平和利用、という三点が挙げられています。』

竹村健一:
『いい話は出ませんね。で、ちょっとした失敗はデカデカと出る。』
(上坂冬子著『ほんとうはどうなの? 原子力問題のウソ・マコト』より)
1-
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s