[過去ログ] ハーブ専用スレッド 〜その23〜 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 2013/09/08(日)20:39 ID:vnDIbRo3(1) AAS
おばあちゃーん
念願のレモングラスを植えて、すこしちぎってはクンカクンカしてるは
あの匂い好きだー
405: 2013/09/08(日)21:51 ID:z1i/p0u4(1) AAS
水やり失敗するか病気ついたんじゃね?
406: 2013/09/09(月)13:40 ID:sHKPZroO(1/2) AAS
ヘンルーダの苗ってもう少ししないと出回りませんか?
407: 2013/09/09(月)20:05 ID:S1xjdaBN(1) AAS
まだ暑いからね〜 ハーブ類はまだ通販でしか手に入りにくい
自分は猛暑で枯れたロズマリ待ち
早く店頭に出ないかな〜
408: 2013/09/09(月)22:29 ID:sHKPZroO(2/2) AAS
ありがとう。レモンバームやスペアミントが出てきたから
もうすぐかな、もうすぐかな、って見に行ってしまいます。
409: 2013/09/10(火)07:22 ID:/PSZTt9x(1) AAS
公園のもの、挿し木にもらうくらいは何の問題もない
ましてやローズマリーなんてもらって貰ったくらいの方がいいくらいだよ。
どんどん大きくなるし追ったところからまた増える
410: 2013/09/10(火)07:32 ID:dHoJpfCy(1) AAS
んなこと書くとまた公園防衛隊が来るぞ、つーか既に終わった話だよ
411(2): 2013/09/10(火)14:16 ID:39da1X6u(1) AAS
楽天でハーブ探してたら、トオヤマグリーンのハーブや草木の新着苗が
1ポット10万円以上の値段で沢山ヒットするぞ
一体なんなんだ 誰が買うんだ
412: 2013/09/10(火)15:16 ID:c3hEuHBf(1) AAS
>>411
ほんとだw
トオヤマグリーンのトップから入ると250円とか300円なのに
楽天トップの商品検索結果から行くと10万とかになるw
413(1): 2013/09/10(火)15:52 ID:VK2iqR/n(1) AAS
>>411
ホントだw
15万円のメドーセージなんて買えないよwww
414: 2013/09/10(火)20:08 ID:97YS9mB+(1) AAS
>>413
買えても、苗数百本なんて要らねーだろw
生産農家だと、種から育苗するだろうし
誰宛ての設定なんだろう?
415: 2013/09/11(水)01:56 ID:chWKOCCb(1) AAS
トオヤマ、やっと訂正したな
400本セットか・・・見てみたい気はするw
416: 2013/09/12(木)01:03 ID:Kl1C593F(1) AAS
庭園の整備や新設ならそのくらいいるだろ
417: 2013/09/12(木)14:46 ID:r4St+ifb(1) AAS
メラレウカ買ってきた。
418: 2013/09/12(木)16:10 ID:W8FIEy+Y(1) AAS
真夏ぐったりしてたあまりお気に入りではないアップルミントが盛り返してきた。
お気に入りのブラックペパーミントはまだぐったりしているけど。
419: 2013/09/13(金)00:17 ID:INK0E1yx(1) AAS
バジルって、流石に今の時期に下のほうで切ったら
次の収穫は厳しいですかね?
もう花が咲きそうだし
420(1): 2013/09/13(金)02:43 ID:enyoADPR(1) AAS
上で切ってもダメ、切った部分からただちに穂が出る感じ。
かといって放置しても芋虫に食われて折れたところに穂がついてる。
順々に切り詰めて最終的には10cm位に切り詰めてもそこにかわいい穂がつくので、
もう諦めて盛大に咲かせてやんなよ。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
421: 2013/09/13(金)13:48 ID:+7GkiRCW(1) AAS
ヘンルーダの種を蒔いて10日、芽が出てきたけど
ひょろーんと伸びてくたっと倒れてしまった。
まだ暑かったのか水が多かったのか。
422(2): 2013/09/14(土)20:56 ID:GLKwJL3B(1/2) AAS
>>420
なるほど。多少は育つかなという期待をこめて
中くらいのわき目を残して収穫してみた。一応だけど。
んでジェノベーゼ作ってみた。
凄いシンプルにexバージンオイル、松のみとにんにくだけ。
松のみ高いね。20gで298円位した気がする
オイルも450gで360円くらい?これでも一番安いもの
大き目の枝で8本くらいで100g、これで油150gくらいだから3回作れるね
もう2回で300g分使った。これ以上油入れるとちょっと脂っこかったかな
これらはジッパーにいれて薄く延ばして冷凍保存
省5
423: 2013/09/14(土)21:11 ID:pgDsCqYl(1) AAS
松の実高いからカシューナッツで作ったけど美味しかったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*