[過去ログ] 園芸板の荒らしお花くんからの被害報告スレ (753レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 2015/06/22(月)16:17 ID:lrHB7/2G(1) AAS
ぼく、サラダには胡麻ドレッシング掛けるのが好きです
549: 労働1号 ◆Ichigouki.zO 2015/06/22(月)20:47 ID:7WpAtoCk(1) AAS
わしはフレンチドレッシングが好きだよ
550: [age] 2015/06/22(月)20:50 ID:FLwS6r1E(1) AAS
バルサミコスとかいうのをかけたらマジ死んだゲローAA略

ポエマー本当ウザイよな、キチガイすぎる
551: 労働1号 ◆Ichigouki.zO 2015/06/23(火)20:18 ID:gsJjfWqv(1) AAS
そうだね、ポエマーよりも吸水ポリマーの方がいいよね。
水やり捗るし
552: 2015/06/24(水)09:43 ID:GxExqhXX(1) AAS
ポマエラがどうしたって?
553: 2015/06/24(水)19:53 ID:Y77wVb9z(1) AAS
ポエマーにバルサミコスかけよう
554: [age] 2015/06/24(水)20:45 ID:9vhMvswd(1/2) AAS
吸水ポリマーって効果三年くらいな気がする
10年もつって書いてあったけど、分解されてしまったようだ
555: 2015/06/24(水)20:58 ID:54VFqHbo(1) AAS
吸水ポリマーなんて何に使うの
556: [age] 2015/06/24(水)22:15 ID:9vhMvswd(2/2) AAS
吸水ポリマーを土に混ぜると植物が12倍育つらしい
557: [age] 2015/06/25(木)21:21 ID:l4w047+w(1) AAS
職場が危険すぎて生きた心地がしないから

まじめにボディーアーマーを探してたら

外部リンク:www.zakka.net

こんなんが出てイラッ☆
558: 労働1号 ◆Ichigouki.zO 2015/06/28(日)10:56 ID:VbJeFo8y(1/2) AAS
1年ぶりにぬか床を解凍したらベシャベシャだったよ。
吸水ポリマーの出番かな!
559: 2015/06/28(日)17:57 ID:BXxgP8FB(1) AAS
ぬか漬け? 食べたい

でも臭ちゃい臭ちゃいだから、向こうの部屋で漬けてね
560: 労働1号 ◆Ichigouki.zO 2015/06/28(日)23:10 ID:VbJeFo8y(2/2) AAS
うん、手がぬか臭い。

ほれほれ、ほれほれ、
561: [age] 2015/07/01(水)04:07 ID:+a4qxTAz(1) AAS
なんか自動でぬかを混ぜてくれる機械があるならやりたいけど
毎日まぜるとかめんどうだからやったことない
562: 労働1号 ◆Ichigouki.zO 2015/07/01(水)10:20 ID:iWTcaDzt(1) AAS
毎日混ぜてないよー食べるときだけ
日頃は冷蔵庫に入れてある
563: [age] 2015/07/02(木)21:39 ID:zOQgGk99(1) AAS
そうなのか
何か自分で作ったもの漬けたいけど

アピオス、ビーツ、つくねいも、食用サボテンとか謎なものしかない
564: 労働1号 ◆Ichigouki.zO 2015/07/03(金)08:10 ID:2dYsGz5o(1) AAS
とりあえず何でも漬けたらいいと思うよ!!
アボカドとかかまぼことか漬けることもあるって聞くよ。
うちはばあちゃんが爆撃した野菜が主だけどね。

ところで庭にワカメが落ちてる。
565: [age] 2015/07/03(金)21:04 ID:EpD88RJW(1) AAS
ワカメ?それってモーアーサ では

よし、とりあえずサボテン漬けるか
566: [age] 2015/07/04(土)21:53 ID:/SQuRC09(1) AAS
NHKのキッチンが走る?という番組で
トマト農家が「りっぱな葉を育てると同化作用でいい実が成る」
って言ったのにテロップで
「葉の浄化作用で実が成る」とか出てワロタw
567: 労働1号 ◆Ichigouki.zO 2015/07/04(土)23:43 ID:esxCaBPH(1) AAS
モーアーサぐぐった!どうやらそれみたい。
雨の日はキモいから、
晴れた日に乾燥ワカメを探してテデトールしてみるよ!ありがと!

今日は一日中妄想して過ごしました。
1-
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*