[過去ログ]
【アップル】うー、マンゴー!!Part3【ペリカン】 (1002レス)
【アップル】うー、マンゴー!!Part3【ペリカン】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
344: 花咲か名無しさん [] 2016/10/29(土) 07:43:11.70 ID:wT11ThmM >>342 >>343 よし、白サポテの実生はやめようw 20年てw しかもおいしい実が生らないとか >>339 さすがに7年なら躊躇するけど、4年ならまだやる気にもなるね まさに現在進行形で、多胚種の発芽したての鉢があります 確かに一つだけ成長が早いのがある。この話を聞くまではあくまで発芽した時期が早いから高いと思ってたけど、そうじゃないんだね 台木にするかもとか言ったけど、これは実生苗として育ててみます 珠心胚実生か、貴重な情報ありがとう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/344
345: 花咲か名無しさん [sage] 2016/10/29(土) 08:43:05.01 ID:byXL8n4t ブログ記事を見ると、マンゴー種蒔いてから 2年で1mくらいになるようだね 15℃くらいに加温すれば冬でも成長するみたいだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/345
346: 花咲か名無しさん [sage] 2016/10/29(土) 09:17:40.75 ID:7Yq2lcq0 確実に美味しい実が出来るだけ短期間で楽しめるのを目的にしてる俺と違って、みんないろんな品種知ってるなあw うちはアーウィンと玉文の2〜3年生苗木からスタートして3シーズン経過 アーウィンは2回収穫できたが、玉文は落果してばかりで木がデカくなるだけだw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/346
347: 花咲か名無しさん [sage] 2016/10/29(土) 13:18:47.44 ID:sj7Lwp3U 家はインド・パキスタン系が多いな インド系は開花時の気温が低いと上手く受粉できないんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/347
348: 花咲か名無しさん [sage] 2016/10/30(日) 10:30:46.53 ID:OAeANNAH マンゴー育てるなら、受粉木としてタイのチョカナンお勧め http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/348
349: 花咲か名無しさん [sage] 2016/10/30(日) 13:19:31.91 ID:o5SVJtr5 >>348 チョークアナンかなり良いって聞くね 開花が2〜3月で室温8℃くらいなんで、もう少し加温しないと難しいかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/349
350: 花咲か名無しさん [sage] 2016/10/31(月) 09:55:38.13 ID:aiz4vCXt アーウィンしか食ったことない俺は、それ以外の選択肢って言えば玉文くらいしかなかったが いろんなのがあるもんだな 味はどうなんだろう??って言っても実際に食ってみるのが一番なんだろうけどねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/350
351: 花咲か名無しさん [sage] 2016/10/31(月) 12:34:36.75 ID:wljJ8h2T 実はアーウィン(愛文)かと思ったら違う品種だったって事もあるよ 国産品なら大体アーウィンだと思うけど 輸入品はしっかりアーウィンと書かれていないものについては 似て非なる品種かも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/351
352: 花咲か名無しさん [sage] 2016/10/31(月) 16:21:13.68 ID:aiz4vCXt 生食なら国産の宮崎物しか食ったことない あとはゼリーとかジュースとか加工品に使われてるのは得体のしれない安い輸入品なんだろうけど なんか自分で買ってまで食おうって気にならないんだよな 毎年1個は自分とこで出来るしw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/352
353: 花咲か名無しさん [sage] 2016/10/31(月) 21:08:11.16 ID:ivtzRzjm 今年はパキスタン産のチョウサがやけに入荷してたな お値段も手頃だったので知り合いに送りまくった アルフォンソは数年前に安い時期があったが最近は見なくなったね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/353
354: 花咲か名無しさん [] 2016/10/31(月) 21:44:48.44 ID:+MF/dOIB チョウサ育ててる人いる? こいつ葉っぱが異様にでかい。幅が10センチもある 他の接木苗とかよりも葉っぱがでかい。なんか気持ち悪いw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/354
355: 花咲か名無しさん [] 2016/11/01(火) 16:02:55.02 ID:1O5QEZVZ インド系は日本では着果しにくいという情報が米本先生の著書に記載されていたと思う 玉文もネットでは評判よくないね。日本の風土に合わないんだろうね 夏頃、ヤフオクで10年未着果の大苗が出てたっけ ちなみに自分は好評はあまり信じないけど、悪評は信じる 後者は信憑性がある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/355
356: 花咲か名無しさん [sage] 2016/11/01(火) 18:44:30.13 ID:giMvox8n マジか〜 どうりでうちの玉文もダメなわけだw 花は咲いて実は付くけどソラマメくらいになる前に落果しちゃう アーウィンは優秀なんだけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/356
357: 花咲か名無しさん [sage] 2016/11/02(水) 01:33:59.17 ID:t23u5isR >>350 巨峰とかサンふじとかとちおとめと同じで「ほかに美味い品種はあるけどとりあえず安牌」って品種だしなあ>>アーウィン でも日本人の味覚に合ってるのも確かだからわざわざ他の品種を育てる必要あるかは別問題 個人的には黒香キンコウとか台湾で生産されてる品種はハズレがない、味覚が近いからかな? 日本で手に入りやすい品種ならキーツマンゴーマジおすすめ、アーウィンより病気に強いし大玉で味も上、繊維もほとんどないし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/357
358: 花咲か名無しさん [sage] 2016/11/02(水) 09:28:24.87 ID:wpqaQBMI >>357 なるほど アーウィン買った後、なにか他の品種を買い足そうとネットググって玉文の評価が高かったんで買ったけど キーツの方が良かったかもね いっそ玉文ヤフオクにでも出してキーツに買い替えようかなあ ただ結構デカくなってるんで、梱包も送るのも大変なんだよな〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/358
359: 花咲か名無しさん [sage] 2016/11/02(水) 20:22:32.04 ID:YRKbkCCS キーツは俺もお勧めする なんといっても病気に強いし、花芽も上がりやすいし、結実も良いよ マジ手が掛からん それに美味しいしw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/359
360: 花咲か名無しさん [sage] 2016/11/03(木) 11:54:13.39 ID:RTZplsVS アーウィン・玉文しか目に入らなかったが、ゆす村さんのHP見てたらキーツよりアルフォンソに惹かれてしまったw このスレでアルフォンソ収穫できた人いる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/360
361: 花咲か名無しさん [] 2016/11/05(土) 14:56:42.56 ID:WWsopZYa アーウィン、キーツがとりあえず無難。とりあえず間違いない選択 それ以降はもう冒険かな 自分は日本のフルーツコーナーでは絶対手に入らないっていう つまり自分で苗を育てなければ、まず食べることのできない品種を攻める感じ 結実実績の情報がとにかくほしい いくら極上の味や香りといっても、実が生らなければカス同然 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/361
362: 花咲か名無しさん [] 2016/11/06(日) 17:53:55.80 ID:R/haRQIt 現在チョークアナン先生に花芽がついてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/362
363: 花咲か名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 23:55:29.95 ID:apudLAij まだ室内に入れてやんない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1410920346/363
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 639 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s