[過去ログ] 【アップル】うー、マンゴー!!Part3【ペリカン】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 2015/07/11(土)09:55:41.20 ID:+hgstC9L(1) AAS
秋になったらダイアジノンまけばよろし
270: 2016/05/16(月)20:37:37.20 ID:yV0Yjlv4(1) AAS
今年のマンゴーは早くも終了
風が強くて実が全部落ちた・・・
夏頃に実買って食べるわ
273: 2016/05/17(火)09:24:14.20 ID:fY2OUtVa(1) AAS
>>272
摘んだほうがイイと思う

うちのアーウィンは毎年たくさん花芽が出てコンスタントに実をつけてくれる超優秀な奴
だが、実に栄養を取られてるのかここ数年全く生長していない
今年も実を多数つけたが最終的に2個に摘果した

玉文は花芽は付けるがいまだ実が取れた事なし
今、一つ花が付いてるけどこいつも全部生理落果しそうな悪寒…
294: 2016/07/19(火)15:44:33.20 ID:NfF5YR4I(1) AAS
なんか沢山実がついたので摘果してきた
319: 2016/10/16(日)08:52:57.20 ID:yjW10o4V(1) AAS
急に寒くなったね いつ頃室内に避難させたらいいんだろ
最低気温が10℃くらいになってきたらかな?
589: 2017/05/05(金)22:57:01.20 ID:z3GwofEA(1) AAS
GWにミャンマーに行ってきて、
セインタロンの種持って帰ってきた。
植えてみよっと。
631: 2017/06/20(火)17:11:40.20 ID:L3Tgm6vx(2/2) AAS
タイフェスのそんなに伸びたんですか
オレのは出遅れちゃったw
赤玉土にいけたけど待ってみます
644: 2017/07/06(木)17:52:52.20 ID:54cats69(1) AAS
雨水かかったら植物は元気になる感じ、水道水とはなんか違うね
果物、野菜の実がぐぉーん、と大きくなってたりする
ところでカタバミなんかも同居で植えてるの?
702: 2017/08/25(金)12:36:38.20 ID:yCCWDSqa(1) AAS
がっつり剪定したけど、
早いね成長w
728: 2017/10/13(金)18:03:57.20 ID:SAfErVrJ(1) AAS
気温が大分下がってきましたが、
皆さんの所のマンゴーはいかがでしょうか。
795
(1): 2018/05/28(月)23:41:21.20 ID:soyXwwGq(1) AAS
植え替えって言うか鉢増ししたら成長がとまった・・・
極力根を傷つけないようにしたのになぁ・・・(´;ω;`)
866: 2018/09/06(木)23:16:19.20 ID:wm9yI3lS(2/2) AAS
>>865
なるほど放射線処理か
マンゴスチンも蒸熱処理されてるし東南アジアの果物は難儀やな
891: 2018/12/10(月)19:24:46.20 ID:aG+9sUbG(1) AAS
ヤフオクの佛山でラポザやらベネットアルフォンソやらマヤやら出品されてたのか
次出たらベネットアルフォンソ狙ってみるが、アルフォンソ系は難易度高いんだっけか
897: 2019/01/27(日)00:33:19.20 ID:gIvJDo9x(1) AAS
でかくなりすぎて越冬を前に切り詰めたもんだから今年は花芽が出る様子無し…
それでも枝は伸びてるから春になってから出てくれれば万々歳だけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s