[過去ログ] マイガーデン&ユアガーデンのこぼれネタ 5©2ch.net (823レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: パルル 2016/06/12(日)19:43 ID:t37rYJBG(1/3) AAS
●マイガーデンの園芸作業
・ヤマアジサイの剪定
今朝のしゅみえんで見たとおり、花の2節下の葉芽がある節(葉芽がなければその下の節)の上で剪定した
●マイガーデンの開花状況
・クレマチス ヘンダーソニーの二番花開花
567(1): パルル 2016/06/12(日)22:35 ID:t37rYJBG(2/3) AAS
こんばんは!(・ω・)/
ブラックブリーフ師匠
>>564
>つ〜く〜る〜笑顔がいじらしい
いじらしい笑顔・・
・・こんな感じ?(=´ω`=)
>黒いほうもうpよろ!(^o^)
ひと株しか発芽せんかってん (´; ω;`)ブワッ
>(英)peony
>ボタン(木本性),シャクヤク(草本性)など
省1
568(1): パルル 2016/06/12(日)22:39 ID:t37rYJBG(3/3) AAS
>>565
>雨なので傘を持って外に出たら
(´ー`) ⊃===日ミ
>9号鉢,2個やったっけ?
惜しい、8号だたw
できた!デッキブラ師匠の新キャッチフレーズ
「1億人の枯れた感じの妹」
569(1): ブラックブリーフ 2016/06/17(金)09:09 ID:RWX7Lynz(1/4) AAS
●付近の開花状況
サンゴシトウ
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com (撮影年月日;6/13/2016,歩道の植栽)
アメリカデイゴ
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com (撮影年月日;6/13/2016,公園の植栽)
初めて見る赤い花.なんだろう?と思って,写真を撮った.名前を調べた.1種類かと思ったら2種類だった.
コマツヨイグサ
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com (撮影年月日;6/13/2016,撮影場所;海辺)
570(1): ブラックブリーフ 2016/06/17(金)09:11 ID:RWX7Lynz(2/4) AAS
●マイガーデンの植物
トーホク,パンジー,花まつりの花色
>>436
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com (撮影年月日;6/12/2016)
・気温
( 年月日, 日平均気温, 最高気温, 最低気温 )
= ( 3/21/2016, 9.6, 12,9, 7.3 )
= ( 6/12/2016, 22.8, 25.2, 21.0 )
・花色
3/21/2016 青色が濃い,面積が広い.黄色が薄い,面積が狭い.
省1
571(2): ブラックブリーフ 2016/06/17(金)09:12 ID:RWX7Lynz(3/4) AAS
●マイガーデンのアイデア紹介
錆びたプラントホルダーの塗装
塗料;水性,さび止・鉄部用,ブラック,アトムハウスペイント
塗装前 画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com (撮影年月日;6/13/2016)
↓
塗装後 画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com (撮影年月日;6/16/2016)
572: ブラックブリーフ 2016/06/17(金)09:44 ID:RWX7Lynz(4/4) AAS
こんにちは!
パルル師匠
>>567
>・・こんな感じ?(=´ω`=)
それは和んでいる...
>ひと株しか発芽せんかってん (´; ω;`)ブワッ
それはスカビオサ ロンリーデイ
>立てばピオニー、座ってもピオニー
なんだ,ピオニーピオニーうるせえな...寝ておけよ!
>>568
省14
573(2): パルル 2016/06/18(土)00:46 ID:cUkk8Fb7(1/2) AAS
●マイガーデンの園芸作業
6/16/2016
・ヒトツバタゴの剪定
鉢植えなのであまり大きくなっても困るので手が届くうちにと思い先端をとめ
他の枝もカットした
・エゴノキの追加剪定
2階の窓から身を乗り出して、先日地上から剪定できなかった、上の方の枝を剪定した
574(1): パルル 2016/06/18(土)00:53 ID:cUkk8Fb7(2/2) AAS
●マイガーデンの開花状況
ベランダで冬越しした球根ベゴニア ファイアークラッカー(白)開花!\(^o^)/
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
斑入りの葉は、一緒に吊り鉢に植え込んだ斑入りアメリカヅタ
575: [ブラックブリーフ] 2016/06/23(木)23:29 ID:qxIEG6X/(1) AAS
てす
576: パルル 2016/06/24(金)04:06 ID:MH3/iSG5(1/2) AAS
てすてす
577(1): パルル 2016/06/24(金)04:15 ID:MH3/iSG5(2/2) AAS
●マイガーデンの開花状況
6/19/2016
・球根ベゴニア スターパレード挿し木苗 初開花!\(^o^)/
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
11/25/2014(スレ2 >>597)、球根ベゴニア スターパレードを水挿しした
2015春、発根した茎を培養土に植えた
2015夏〜秋、芽が出てひょろひょろと伸びたがそのままおわた
地上部はなくなった
冬の間、雨のあたらないベランダに置いておいた
2016春、芽が出て、いい感じに生長した
省2
578(1): ブラックブリーフ 2016/06/25(土)05:47 ID:KgIPRVIv(1/3) AAS
●付近の開花状況
アジサイ
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com (撮影年月日;6/20/2016,場所;ショッピングモールの駐車場)
579(1): ブラックブリーフ 2016/06/25(土)06:53 ID:KgIPRVIv(2/3) AAS
おはようございます(^o^)
パルル師匠
>>573
>2階の窓から身を乗り出して、先日地上から剪定できなかった、上の方の枝を剪定した
嫌な予感しかしない
外部リンク:goo.gl
>>574
冬越しした球根ベゴニア ファイアークラッカー(白),開花,オメッ!\(^o^)/
上品できれいですな!
このような葉のファイアークラッカー(白)があればいいのに
省7
580(1): ブラックブリーフ 2016/06/25(土)21:42 ID:KgIPRVIv(3/3) AAS
●マイガーデンの開花状況
6/25/2016 ゲラニウム「ブルックサイド」,大きい株(>>494),開花終了
培養土;ロックガーデンの培養土*の古土 : 桐生砂(未選別) = 8 : 2(* >>267)
容器;6号深型ビニールポット
置き場所;南向きの日当たりの良いところ.
開花期間中,花茎を切らなかった.咲き終わった花を取った.開花終了後,順次花茎を切った.
開花期間;57日.
581: パルル 2016/06/27(月)00:56 ID:cvaMyGsn(1) AAS
AA省
582: パルル 2016/06/30(木)00:14 ID:Csj/d30y(1/3) AAS
●マイガーデンの園芸作業
2016夏播き
・アシダンセラ
昨秋掘り上げた球根(2014年ダイソーにて購入)9球を、日本水仙の球根が眠っている26深型角プランター2つに植えた
583(2): パルル 2016/06/30(木)00:21 ID:Csj/d30y(2/3) AAS
●マイガーデンの害虫報告
6/25/2016〜6/27/2016@花壇
・カリブラコアたちの株元に、ナメクジ約10匹、ヤスデ約20匹、ダンゴムシ約30匹
6/29/2016@屋上
・シロタエギクの幼苗に、濃茶色の2.5センチ毛虫
・ミニバラの根元に、うす茶色の3センチ毛虫
・ホタルツワブキの株元に、2センチのコガネムシ幼虫
・タイル床の上に、黒色の2.5センチ毛虫
584: パルル 2016/06/30(木)00:27 ID:Csj/d30y(3/3) AAS
●マイガーデンのお客さん
6/29/2016@屋上
斑入りフジバカマに2センチのカマキリ
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
今年はヒマワリを植えなかったので来ないかと思ったら
斑入りフジバカマに来た!\(^o^)/
585: パルル 2016/07/06(水)00:36 ID:cpeWQjXv(1) AAS
今日は奇跡的に涼しかったので
久しぶりに屋外でじっくり作業できた
明日からはまた暑くなるらしい。。
●マイガーデンの園芸作業
・屋上の空き鉢の整理
鉢に植えた植物が枯れる→息をふきかえさないかと暫く様子見→とんできた、もしくは土に潜んでいたタネからなにかが発芽
この状態の鉢がどんどん増えてきた
うちでよく生えるのは、ハゼラン、ネジバナ、ツキミソウ、イワカラクサ、シロバナタンポポ、アカバナユウゲショウ、など
どれも好きな花なのでそのまま育ててしまうが、さすがにハゼランは最近抜くようになった
ネジバナは集めて鉢に植えたりする
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s