[過去ログ] マイガーデン&ユアガーデンのこぼれネタ 5©2ch.net (823レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: [ブラックブリーフ] 2016/06/23(木)23:29 ID:qxIEG6X/(1) AAS
てす
576: パルル 2016/06/24(金)04:06 ID:MH3/iSG5(1/2) AAS
てすてす
577(1): パルル 2016/06/24(金)04:15 ID:MH3/iSG5(2/2) AAS
●マイガーデンの開花状況
6/19/2016
・球根ベゴニア スターパレード挿し木苗 初開花!\(^o^)/
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
11/25/2014(スレ2 >>597)、球根ベゴニア スターパレードを水挿しした
2015春、発根した茎を培養土に植えた
2015夏〜秋、芽が出てひょろひょろと伸びたがそのままおわた
地上部はなくなった
冬の間、雨のあたらないベランダに置いておいた
2016春、芽が出て、いい感じに生長した
省2
578(1): ブラックブリーフ 2016/06/25(土)05:47 ID:KgIPRVIv(1/3) AAS
●付近の開花状況
アジサイ
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com (撮影年月日;6/20/2016,場所;ショッピングモールの駐車場)
579(1): ブラックブリーフ 2016/06/25(土)06:53 ID:KgIPRVIv(2/3) AAS
おはようございます(^o^)
パルル師匠
>>573
>2階の窓から身を乗り出して、先日地上から剪定できなかった、上の方の枝を剪定した
嫌な予感しかしない
外部リンク:goo.gl
>>574
冬越しした球根ベゴニア ファイアークラッカー(白),開花,オメッ!\(^o^)/
上品できれいですな!
このような葉のファイアークラッカー(白)があればいいのに
省7
580(1): ブラックブリーフ 2016/06/25(土)21:42 ID:KgIPRVIv(3/3) AAS
●マイガーデンの開花状況
6/25/2016 ゲラニウム「ブルックサイド」,大きい株(>>494),開花終了
培養土;ロックガーデンの培養土*の古土 : 桐生砂(未選別) = 8 : 2(* >>267)
容器;6号深型ビニールポット
置き場所;南向きの日当たりの良いところ.
開花期間中,花茎を切らなかった.咲き終わった花を取った.開花終了後,順次花茎を切った.
開花期間;57日.
581: パルル 2016/06/27(月)00:56 ID:cvaMyGsn(1) AAS
AA省
582: パルル 2016/06/30(木)00:14 ID:Csj/d30y(1/3) AAS
●マイガーデンの園芸作業
2016夏播き
・アシダンセラ
昨秋掘り上げた球根(2014年ダイソーにて購入)9球を、日本水仙の球根が眠っている26深型角プランター2つに植えた
583(2): パルル 2016/06/30(木)00:21 ID:Csj/d30y(2/3) AAS
●マイガーデンの害虫報告
6/25/2016〜6/27/2016@花壇
・カリブラコアたちの株元に、ナメクジ約10匹、ヤスデ約20匹、ダンゴムシ約30匹
6/29/2016@屋上
・シロタエギクの幼苗に、濃茶色の2.5センチ毛虫
・ミニバラの根元に、うす茶色の3センチ毛虫
・ホタルツワブキの株元に、2センチのコガネムシ幼虫
・タイル床の上に、黒色の2.5センチ毛虫
584: パルル 2016/06/30(木)00:27 ID:Csj/d30y(3/3) AAS
●マイガーデンのお客さん
6/29/2016@屋上
斑入りフジバカマに2センチのカマキリ
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
今年はヒマワリを植えなかったので来ないかと思ったら
斑入りフジバカマに来た!\(^o^)/
585: パルル 2016/07/06(水)00:36 ID:cpeWQjXv(1) AAS
今日は奇跡的に涼しかったので
久しぶりに屋外でじっくり作業できた
明日からはまた暑くなるらしい。。
●マイガーデンの園芸作業
・屋上の空き鉢の整理
鉢に植えた植物が枯れる→息をふきかえさないかと暫く様子見→とんできた、もしくは土に潜んでいたタネからなにかが発芽
この状態の鉢がどんどん増えてきた
うちでよく生えるのは、ハゼラン、ネジバナ、ツキミソウ、イワカラクサ、シロバナタンポポ、アカバナユウゲショウ、など
どれも好きな花なのでそのまま育ててしまうが、さすがにハゼランは最近抜くようになった
ネジバナは集めて鉢に植えたりする
省6
586: パルル 2016/07/07(木)00:06 ID:O0F1T6jS(1) AAS
●マイガーデンの開花状況
・ストレプトカーパス サクソルム(白)
昨夏購入したストレプトカーパス サクソルムを、冬前に屋内に取り込んだ際に挿し木した
現在その挿し木株と元株の両方が絶賛開花中\(^o^)/
7/2/2016の様子
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
↓記録
8/25/2015 花が終わった値下げ品の吊り鉢を購入
9/24/2015 ちらほら咲き出した
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
省10
587: パルル 2016/07/09(土)23:36 ID:DaPuTRzM(1) AAS
●マイガーデンの7/9の開花状況
・ウチョウラン 白
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
3月末/2016 球根購入
5/31/2016 一番花開花(2球植え)
7/9/2016 満開状態維持
・ネジバナ 白
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
5月末/2016 2株植えの苗を購入
省2
588(1): パルル 2016/07/10(日)00:03 ID:pfcAgjl+(1) AAS
●マイガーデンの7/9の開花状況(続き)
・木立ベゴニア 桜川
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
試験的に通年屋内に置いている株
一週間ほど前に置き場所を明るい廊下に変えた効果かどうかわからないが
雌花が咲き始め、それまでの薄い肌色のような花色から、やっとその名にふさわしい桜の花のような花色となった
589: パルル 2016/07/16(土)23:04 ID:Lq+Rtywa(1) AAS
ちょっと留守にしてますた
とりあえずホシュ
590(1): パルル 2016/07/18(月)23:12 ID:KucQaur0(1) AAS
こんばんは!(・ω・)/
旅行先の九州・英彦山の付近でこれまで見たことのない植物を見た
斜面にたくさん生えていた
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
単独で生えている株、デカい
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
なんだろう?と考えているうちにふと「モウズイカ」という名前が浮かび
ググってみるとはたしてそのとおり!
「名前がわからないこれなあに?スレ」で見たよな希ガス(^o^)
591(1): ブラックブリーフ 2016/07/21(木)09:53 ID:lI93RAVQ(1) AAS
おはようございます
>>588
これはいい!
桜の花が散って,夜の川面に落ちて,流れてるみたい
きれい
592(1): パルル 2016/07/24(日)00:08 ID:iifJIJAq(1) AAS
こんばんは!
ブラックブリーフ師匠
>>591
詩情あふれる表現、トンでふ!(^o^)
思いがけず花色が美しく変わりますた
やっぱり環境によって花色は変わるんでふね
(白花品種もしかり)
乱れた枝を切って水挿しにしておいたら発根した
こうして木立性ベゴニアは鉢数が増えていくんだな。。
593(2): ブラックブリーフ 2016/07/24(日)00:57 ID:wsTpOecs(1/2) AAS
●マイガーデンの開花状況
サカタのタネの球根ベゴニア(黄)( >>486 >>489 ), 雄花落花!( _ _ )..........o
〇培養土
セントポーリアの土(大宮グリーンサービス) : かんたんさし芽タネまきの土(ジフィーミックス)(サカタのタネ) = 5 : 5
〇容器
3号プラスチック鉢(仮植え)
5号プラスチック菊鉢(定植)
〇記録
4/16/2016 仮植え
4/28/2016 球根をコロマイト乳剤1000倍希釈液へ浸漬
省14
594: ブラックブリーフ 2016/07/24(日)01:07 ID:wsTpOecs(2/2) AAS
こんばんは
パルル師匠
>>590
遠征レポ乙!
>画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
心霊写真うp,乙!
>>592
>こうして木立性ベゴニアは鉢数が増えていくんだな。。
いまさらなにを(もう知ってたでしょ?)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s