[過去ログ] 【リトープス】メセン総合スレ16【コノフィツム】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
193: 2016/04/14(木)18:13:36.11 ID:tbRsbJvm(1/2) AAS
春撒きのリトープスが3日で発芽したわ。
210: 2016/04/16(土)15:57:44.11 ID:6A4NNyGV(1) AAS
実生の表土に赤玉微塵の層作ってみたんだけど、根が潜らなかったりする?
484(1): 2016/06/12(日)18:05:54.11 ID:S40VHiyy(3/3) AAS
>>483
いや、それはグランカクタスの小粒の20個ぐらいのやつだろ
おいらの見たのは、その対面も個人栽培家の出店
直径 3〜4cmもあろうか、巨大なブルゲリが5個ほど植えてあった
売主は、価格は相談しだいとか ないないに聞くと
いちばんでかいので、ひとつ2万でいかが?高いかな、もうすこし安くしようか?とか言ってた
502(2): 2016/06/17(金)16:03:14.11 ID:HKgA5V3r(1/2) AAS
この時期に謎の脱皮。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
530: 2016/06/24(金)07:25:15.11 ID:T1ISYLJh(1) AAS
皆さんトコのウイッテベルゲンセは
もう皮を被ってますか
皮に模様が有るのが面白い
この皮を被ったままオクに出せそう
609(1): 2016/07/17(日)11:06:09.11 ID:XY7Xe/9/(2/2) AAS
>>592 あながち思い過ごしでみないかも、本日のヤフーニュースの「蓮池の異常」を読んでも
なにかしら今年の異変性を感じざるをえない やはり異常年か・・・・
↓
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
613: 2016/07/17(日)15:48:54.11 ID:2s3fjnIu(1) AAS
土の中に潜んでると聞いて思い出したけど
休眠期の間ブルゲリをバーミキュライトでうずめておいて夏越しさせるという方法を聞いたことがあるが
実際に試したことのある人はいる?
776: 2016/09/05(月)20:39:10.11 ID:YCQSN6xM(1) AAS
>>770
女子が増えるのも、考えモノ
狭い会場で女子から(女子っちゅうてもオバハン級だが)
「押さないでよ」
「触らないでよ」
「レディファーストでしょ(死語だが)」
「ブルゲリ2つもズルい、ひとつよこしなさい」
とか言われると萎えるよな
昔はオッサンとジイサンばかりだったから、押しのけ肘で小突き押し出し、普通だったが
793(1): 2016/09/09(金)22:57:49.11 ID:4c89A88H(1/4) AAS
>>786
ぺルシダム・ウィッテ・オフタルモ・ブルゲリ・が有れば良い
他のメセンは要らんね
園主も同意してくれてる
元々園主はサボテン屋なので、渋い高級多肉しか評価してない、これは賛同出来る事
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s