[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel11【小玉】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2016/05/30(月)21:50 ID:UopkXPc2(1) AAS
マダーボールはマイナーかと思いこんでいたが結構、人気あるのね
15: 2016/05/30(月)21:52 ID:gBfwJwjX(2/3) AAS
>>13
そうだね。まず葉が小さめ。畝の空いたところに伸ばしてやることもできる。
恐らく大玉の5分の1くらいの面積で作れる。
16(1): 2016/05/30(月)22:51 ID:hj+D91fN(1) AAS
>>12
マダー育てたことないけど、8が楽って凄いな
他の小玉品種だとどんぐらい取ってる?
17: 2016/05/30(月)22:59 ID:WPNzXWO0(2/2) AAS
そんなにコンパクトなんだ
18: 2016/05/30(月)23:49 ID:gBfwJwjX(3/3) AAS
>>16
以前5、6個だったね。ほんで、今はマダーボールだけ作ってる。
メロンをたくさん作るので、スイカにあまり面積取れないんだ。
19: 2016/05/30(月)23:56 ID:2JzuIjWl(2/2) AAS
でもサクサクかんとかを求めるなら大玉しかなさそう
20: 2016/05/31(火)00:21 ID:zouTT40v(1) AAS
シャリ感あるよマダーボール
21(2): 2016/05/31(火)00:38 ID:YlSobt+2(1) AAS
前スレからずっとマダーボールの話が出てたから「そんなにいいなら買ってみよう」と思って
今日近くのホムセンに行って「なんとかボール…ボール…たしかダークマターとかそんな感じの…あった!」と喜んで購入、帰宅
ポットに貼られたバーコードには
ブ ラ ッ ク ボ ー ル
うちアパートだしプランター使う予定だったから大玉とか無理無理無理のカタツムリなんだが…
22(1): 2016/05/31(火)00:40 ID:74MiHmfl(1/2) AAS
マダーボール8個取れるなら収量的に大玉2〜3個分か
23(1): 2016/05/31(火)01:12 ID:aMKruk4B(1/5) AAS
でマダーボールが日本一うまいスイカなのか?
愛知のスイカがうまいと先ほどきいたが
24(1): 2016/05/31(火)06:59 ID:SSNNlM24(1) AAS
マダーボール8個とかホント?
毎年4個採ったら撤収してたわ
25: 2016/05/31(火)08:38 ID:aMKruk4B(2/5) AAS
行珍仕立てを外したら売り虫が
どうしたもんかのう
26(1): 2016/05/31(火)08:50 ID:vLmlqutI(1/8) AAS
>>21
大丈夫
小玉のスイカになるだけだから
ツルは暴れやすいかもだから剪定だけはきちんとしようね
27: 2016/05/31(火)09:27 ID:i+54/bgl(1/2) AAS
一部連作している場所も弦が増え元気だぜよ。頑張れタヒチ!
28: 2016/05/31(火)10:06 ID:aMKruk4B(3/5) AAS
ウリハのほかにカタツムリが2匹
こいつも食べるのか
29: 2016/05/31(火)10:43 ID:FrFF95h2(1) AAS
<丶`∀´>ノ<ウリは無視ニダ
30(2): 2016/05/31(火)10:59 ID:3T7lAZzL(1/2) AAS
小玉、今年初めてなんだが....
子づるは、何本出せばいいの?3個収穫だと6本出すのか。6本に6個ならせるのは、良くないのか。
収穫目安は、受粉後30日?
小玉の雌花に大玉の雄花を受粉させたら、どないなるねん。
31: 2016/05/31(火)12:22 ID:hPtmjk+v(1) AAS
>>26
サンガツ
強剪定でやってみます
32: 2016/05/31(火)12:30 ID:Bee/GK24(1/3) AAS
楕円の小玉は美味くて10個くらい軽く実るよ
33: 2016/05/31(火)13:56 ID:vLmlqutI(2/8) AAS
>>30
そうした基本的な話は
つ【Yahoo!知恵袋】
つ【Google検索】
あと小玉に大玉の花粉を受粉させても小玉だよ
交雑によって味が変わることもない
ただし次世代の種は何らかの影響出るだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s