[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel11【小玉】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979: 2016/07/31(日)10:12 ID:UpsHp7tn(2/2) AAS
>>978
そうなんだー。
切ろうと思って切ったんじゃなくて踏んで千切れてしまったんだよね。
めっちゃ後悔。
980: 2016/07/31(日)10:39 ID:sgXuWiGf(1) AAS
そこから生えてくる孫蔓を放置でOKじゃないの?
切っちゃったよ(・・;)
981: 2016/07/31(日)18:20 ID:2Qa5Sbmp(1) AAS
最近、かぼちゃのつる整理してて事故った。
確かに、先っぽ切れてから露骨に実の肥大とまった
982: 2016/07/31(日)22:38 ID:wO1gtKQz(1) AAS
うちも実が2センチくらいの時にツルの先がいきなり黒いアブラムシにたかられて先端が枯れた
どこかから脇芽が出てくれるかと思って待ってる所
実の肥大は恐ろしく遅い…
983
(1): 2016/07/31(日)22:39 ID:LP8pw2EQ(1) AAS
>>975
受粉してから40日過ぎた?
ことしは曇りの日が多かったから45日かな?
984: 2016/08/01(月)00:48 ID:3WW6iLl0(1) AAS
去年失敗したのは蔓を切ったからか…
初栽培で色々調べてたら実の先の蔓は切るって何処かで見掛けて切ってたけど尽くダメだったわ
スイカって難しいなーって思ってたけど単純に大間違いを犯してたのね
985: 2016/08/01(月)08:27 ID:CIbPr6l2(1) AAS
小玉スイカ初収穫うまー
受粉した日がいつかわからないから試しとりしたら
ぴったりだったみたい
幼苗から虫の攻撃に耐えてよく頑張ったスイカさん
こんなの家で作れるんだねえ
986: 2016/08/01(月)09:47 ID:90zzkXli(1) AAS
黄色の釣り糸、カラスに効果絶大だ。
驚き。偶然かな??
987: 2016/08/01(月)11:50 ID:3nBugGuQ(1) AAS
釣り糸の張り方は
988: 2016/08/01(月)12:59 ID:H1XoGswX(1/2) AAS
>>983
6年目の栽培やけど、経験上35日でもいいような気がする。キャノンボールなどは、30日と書いてある。
989: 2016/08/01(月)13:01 ID:mAiSIlBu(1) AAS
畑、耕運機で耕していたら、間違えて雌花着いてた親つる切っちまった
ま、また子つる生えて来るよな...

ダメージがデカイ
990: 2016/08/01(月)15:01 ID:H1XoGswX(2/2) AAS
スーパーのスイカを見ると、ポンポン叩く癖がついちまった。これが収穫の音かと。
でも、分からんのやけどな。
991
(1): 2016/08/01(月)16:58 ID:Pu+0jjOS(1) AAS
・次スレ
【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel12【小玉】
2chスレ:engei
992: 2016/08/01(月)23:13 ID:Vq2u5jZZ(1) AAS
なぜにワッチョイ(´・ω・`)
993
(2): 2016/08/02(火)08:14 ID:fKaJqp3a(1/5) AAS
ワッチョイ無しver
【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel12【小玉 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:engei
994: 2016/08/02(火)08:24 ID:5i3/i+Lx(1) AAS
>>991
カラスAA荒らしを防ぐにはこっちがいいな
995: 2016/08/02(火)09:44 ID:7rvmNxii(1) AAS
>>993
重複なので、こっちは次々スレで。
996: 2016/08/02(火)10:10 ID:zgs/zV8Y(1) AAS
>>993
馬鹿じゃないの
997: 2016/08/02(火)11:20 ID:fKaJqp3a(2/5) AAS
どっちが書き込み多いかね
998: 2016/08/02(火)11:20 ID:fKaJqp3a(3/5) AAS
埋め
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s