[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel11【小玉】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30
(2): 2016/05/31(火)10:59:21.81 ID:3T7lAZzL(1/2) AAS
小玉、今年初めてなんだが....

子づるは、何本出せばいいの?3個収穫だと6本出すのか。6本に6個ならせるのは、良くないのか。
収穫目安は、受粉後30日?
小玉の雌花に大玉の雄花を受粉させたら、どないなるねん。
216
(1): 2016/06/06(月)09:36:56.81 ID:C3dEEawa(1/10) AAS
>>212
株元だけ盛り上げてもねえ。梅雨時、大雨で庭はプールみたいになる時がある。根腐れするがな。
鞍つきは、根っこが下に伸びることが前提だが....根張り強し君というスイカを去年まで育てていた。根が茶色で5月に土を耕した時に前年の根が、よく分かる。根は、真下よりは横へ広がる。マルチの外側に出てる。
304: 2016/06/09(木)22:54:47.81 ID:12IEAv0s(5/5) AAS
埋めないと苦情が来そうだし
342: 341 2016/06/11(土)10:44:00.81 ID:H9nPCUdi(2/3) AAS
あ、だ円のスイカと、黒皮スイカです。
375: 2016/06/12(日)14:49:03.81 ID:YGKv5U//(3/3) AAS
今頃とれる人は、ビニールハウスだろ
これから暑くなるけどハウスを開けると虫が来るのをどうしてるのだろう
435: 2016/06/15(水)11:15:44.81 ID:kdgycC7K(1) AAS
どれを摘果すればいいのか悩む
472: 2016/06/18(土)02:31:07.81 ID:AfvefwSf(1) AAS
AA省
481
(1): 2016/06/18(土)21:55:40.81 ID:bHtZbgtm(1) AAS
今年初挑戦のスイカ、雌花はたくさんつくのですが
全て実が大きくなる前に変色してしぼんでしまうのは
何故なんでしょうか…。
晴れた日の早朝に受粉処理をしているのですが。

苗は接ぎ木苗で、親づるを摘芯し、子づるの数を4本にした以外に触っていません。
484: 2016/06/19(日)00:53:00.81 ID:VDe0fgOF(1) AAS
>>475
カボチャ台木ならマズいカボチャができるだけだがヒルガオやヒョウタンだとヤバい
下手すると死ぬので食わない方が良い
839: 2016/07/18(月)10:57:29.81 ID:CW2POwKI(1) AAS
外部リンク:www.takii.co.jp
|果実表面の毛を傷つけると着果しない場合もあるので注意。

また毛の話してる・・・
953
(1): 2016/07/29(金)11:28:48.81 ID:L4KxWp7S(1/4) AAS
小玉スイカ、子ヅル4本に対して実は2つ(子ヅル2本は遊び)だけつけてソフトボール大になったもののそこから先の1mから生長点が先に進まず脇芽も枯れていくので蔓ボケさせるために硫安撒いてきた
葉っぱをもっとください(´・ω・`)
959: 2016/07/29(金)16:30:16.81 ID:L4KxWp7S(3/4) AAS
カルシウムや希少元素を溶かすために酸が足りない・・・SAN値が・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s