[過去ログ]
【たまねぎ】玉葱 10玉目【タマネギ】©2ch.net (1002レス)
【たまねぎ】玉葱 10玉目【タマネギ】©2ch.net http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
17: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/11(土) 04:54:50.45 ID:aa65Dpyx 土地に余裕があるなら、それでいいと思うよ 干さないから、いつまでも瑞々しいよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/17
18: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/11(土) 07:38:35.05 ID:uBWtMBHz バターが品不足とニュースで流れてたけど 玉葱は大丈夫? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/18
19: 花咲か名無しさん [] 2016/06/11(土) 07:45:26.14 ID:87Pg6OnX 生牛乳シェークしてバターを作ろう http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/19
20: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/11(土) 10:25:41.30 ID:Say1huKs >>18 問題 バター品不足と玉ねぎ品不足の関連性を述べよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/20
21: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/11(土) 11:25:22.32 ID:g6jrqBXB JA「関連性なんかどこにも無いですよぉ〜」 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/21
22: 花咲か名無しさん [] 2016/06/11(土) 23:09:47.18 ID:R7T1l0mk http://news.livedoor.com/article/detail/5234836/ インドで玉ねぎ価格が高騰、なんとローンを組んで買う事態に http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/22
23: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/11(土) 23:13:29.45 ID:TPlRgAti グラタン好きの人なんじゃね? バターが高くてチーズも値上がりしてて、 その上タマネギまで品薄になったらグラタンが作れなくなっちゃうわ、どうしよ〜ってな感じなのかも(予想 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/23
24: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/12(日) 00:59:44.76 ID:eb0HzExZ 家用に良い玉ねぎ500玉吊るしてるけど シャルムも極早生も育てるから絶対余るんだよね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/24
25: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/12(日) 04:06:11.81 ID:w25+4kVF 今までは玉ねぎを切って涙を流していたが、玉ねぎを買うために涙を流すことになるとは思わなかった http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/25
26: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/12(日) 04:39:11.64 ID:++nV2xXu 5月初旬にらっきょサイズだったのがようやくゴルフボールサイズになった でも葉っぱが枯れてしまったからもうこれ以上の生長は望めまい こんな小さいのを食うよりもセットにした方がいいだろうか・・・ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/26
27: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/12(日) 11:12:21.15 ID:eb0HzExZ 3月と9月で彼岸を2回またぐとトウ立ちするよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/27
28: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/12(日) 11:41:33.33 ID:eWcR1xbs もう梅雨に入ったけど 先週有給で休んで吊って正解だった。広島 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/28
29: 花咲か名無しさん [] 2016/06/12(日) 20:13:32.57 ID:kfG3ns63 平日休みの俺様いつ収穫するか晴れが続くならいけるとさっき天気情報みたら明日は雨だったorz http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/29
30: 花咲か名無しさん [] 2016/06/13(月) 00:35:48.64 ID:auZeB7tc ザマーといっておこう http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/30
31: 花咲か名無しさん [] 2016/06/13(月) 00:52:13.08 ID:1Q5+HrhW いつかおまうに祟りがありますように http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/31
32: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/13(月) 15:44:35.37 ID:k//zY9SA ソニックてF1か種できなかった ちゃんと花咲いてたのにな 横のただのねぎはたね取れたから環境的に問題ないはず 後赤玉と泉州も花咲いてるけどハウス内葡萄で真っ暗。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/32
33: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/13(月) 17:30:41.98 ID:EgW727KG >>32 上のレスでも書いてる人居たけど、偶然トウダチした坊主からは、種は取れないよ 太ったタマネギを昨年秋に植えておくことで種を取ることができる。 おれは、この後者の方法で自家採種して、昨年は自分の種をまいた。 それが育って、先月に普通の仕上がりで収穫できたよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/33
34: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/13(月) 19:28:13.62 ID:pXWHk7vE >>33 ここ数年植えてたやつの種が品切れで手に入らないっぽいんだけど その方法なら今年収穫したやつから来年の種が取れるな 問題は植える時ちゃんと分けてなかったから欲しい品種が見分けられるかどうかだなあ・・・ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/34
35: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/13(月) 21:06:51.99 ID:EgW727KG 補足すると、昨年俺が種取り用に植えた「太ったタマネギ」とは、 普通に栽培した中から生育不良で縦に卵形に育った、食べるに値しない失敗作だった。 これを5月に掘りあげて、9月に植えた。すぐにボーボーに葉が出てきた。 俺の経験では、こんな適当な種玉でも、最終的に種を作ることが出来た。 万人におすすめできる手順では無いかも。失敗したくなければ、いい形の 玉を選んだ方が良いと思う。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/35
36: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/13(月) 21:33:54.10 ID:ryZCEvJu そういえば長ネギの種はそこそこ取れるのにタマネギは固定種のはずでも上手くいかないな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/36
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 966 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s