[過去ログ] 【たまねぎ】玉葱 10玉目【タマネギ】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874
(1): 2016/10/22(土)18:41 ID:gpWd/8Kr(2/4) AAS
3〜4mm100本・5〜7mm350本
8mmオーバー30本を分けて植え付け完了しました(極早生フォーカス)
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
875
(1): 2016/10/22(土)21:21 ID:tkbVOBue(1) AAS
>>874
すごい立派な苗
こんなの店で出会ったこともないし植えたこともない@神奈川
MAXで3〜4mmレベルかも
876: 2016/10/22(土)21:47 ID:gpWd/8Kr(3/4) AAS
>>875
2月に肥大させるには5〜7oのものが必要なんですよね@近畿中部
3〜4mmのものは4月上旬からの収穫、8oオーバーのものは分球すると思います
877
(1): 2016/10/22(土)22:44 ID:STonQThQ(2/2) AAS
立派すぎて分球しそうだよね。
いつ種まきしたの?
878: 2016/10/22(土)23:01 ID:Dzzv4dQ5(2/2) AAS
種まいて4週間、やっと2本目の葉が出揃った感じで太さは爪楊枝以下。あと4週間で5mmくらいになるの?
879
(1): 2016/10/22(土)23:33 ID:gpWd/8Kr(4/4) AAS
>>877
9月4日です
中晩生は9月19日で現在3oくらいです
880: 2016/10/23(日)00:00 ID:2FNN9TyU(1) AAS
>>873
6月播種7月定植の10月どりぐらいかアグネスラムだと
881: 2016/10/23(日)00:25 ID:91karmuo(1) AAS
たとえが古いねん!
882: 2016/10/23(日)07:21 ID:idHH6IWs(1) AAS
>>879
こんなに大きくてトウ立ちしないの?、去年9月に初めに蒔いた早生は
半分トウ立ちをした@関東南部
883: 2016/10/23(日)08:48 ID:Ndi1pC8N(1) AAS
極早生品種なら心配無いと思う。(´・ω・`)
884: 2016/10/23(日)08:59 ID:ypa38cr6(1) AAS
泉州中高黄植えてきた
885: 2016/10/23(日)09:25 ID:q4A/Xkh4(1) AAS
極早生の9月上旬蒔きは2月3月に肥大するから
一部分球はしてもトウは絶対に立たないんだよね
トウは基本的に3月の彼岸を期に立ち始めるから
886: 2016/10/23(日)10:58 ID:bynw3A7X(1) AAS
JAで予約したけど
畝の余裕があるからJA
の直売の苗を買う予定
組合員販売の苗は予約出来ないからすぐ売り切れに
なるけど
会社から近いから昼休みに時々買いに行く。
去年はジェットボール、サラダ玉葱、ネオアースを買った。
887: 2016/10/23(日)13:39 ID:P2dpZNUo(1) AAS
枝豆の後に植える予定だけど肥料になやむ
去年は枝豆の跡地でとう立ちしまくった
マルチはるから追肥もしないし
やっぱチッソ控えめかな?
888: 2016/10/23(日)16:12 ID:0W//3HQ5(1) AAS
軽く鶏糞を撒いた
889: 2016/10/23(日)17:27 ID:e2L8CKZP(1) AAS
秀玉丸というのを買ってきた。
これってどうですか?
890
(1): 2016/10/23(日)23:52 ID:x7gbUs0F(1) AAS
俺はタイガージェット!君に決めた!!
891
(1): 2016/10/24(月)00:03 ID:v150/wKh(1) AAS
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com
左アトン 右トップゴールド305

超極早生305を9月頭にに撒きアトンは9月末に撒いたけど
出来はイマイチ。超極早生は長雨の為か種が腐った感じ 香川県
892: 2016/10/24(月)00:44 ID:iQa+ELrG(1/3) AAS
>>890
近所でタイガージェットの4mm苗が売ってたから少し気になった
>>891
9月頭に蒔いたのなら
この状態は流石に用土や肥料に問題があるかも…
話変わるけど画像上部のポット苗、用土少なくない?
893
(1): 2016/10/24(月)02:49 ID:Vl6UByKL(1) AAS
9月上旬でこれはキツイね。
ただ、白いパーライトみたいのが散らばってて、
古土じゃなくて一般的な種まき専用培養土のように見える。

あとポットの土は明らかに少ないね。5分目以下にしか見えない。
たまねぎの苗床は通常の8割ほどの土量だし、ポットの土を少なくするのは
どんなこだわりがあるのかな。
1-
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s