[過去ログ] 【自演三昧】バラ自由雑談スレ2本目【荒らし放題】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2016/09/06(火)15:48:53.38 ID:pYs1muF2(1) AAS
1乙好き勝手やろうず
25
(1): 2016/09/07(水)16:35:20.38 ID:pEJrcML0(1) AAS
>>1
スレ立て乙

テレビ見てたら10歳になった秋篠宮家の悠仁様がフィギュアの羽生選手そっくりの超美少年になってた!
少女漫画の王子様みたいに背中にバラを背負ったら似合いそう
日本ではロイヤル関係は女性に捧げたものしかないけど海外では沢山あるし
日本の育種家の人にぜひ悠仁様のバラを作ってほしいわ
237
(1): 2016/09/30(金)16:43:00.38 ID:abk74iKY(1) AAS
>>230
春~晩秋までは薔薇を、冬~早春は椿を愛でてるよ
248: 2016/10/03(月)08:47:28.38 ID:Rb8aW0GO(1) AAS
台風の後の長雨で地植えが酷いことになってりゅぅぅぅ
とりあえず9月末から咲かせ出した連中はボロボロだ
10月の天気が回復すると良いなー
525: 2016/11/30(水)10:09:05.38 ID:igbghNBi(1/2) AAS
今年から始めた初心者だから、癌腫について知らなくて剪定鋏も消毒なんてしてなかった。
土替えで癌腫を見つけ、本を参考にしたら、教科書本では、対処法として「ナイフなどでコブをえぐり取る」という記載とグロテクスな大きな瘤の写真。
無農薬栽培本には「こぶをえぐり、木酢液の原液を患部にかけておくと回復させることができます」とあった。
1鉢は大小たくさんあったから破棄。
もう1鉢は、2センチくらいの小さい瘤が数個。
こちらは、瘤を取ったら回復するかもと期待して、
薄めた木酢液にしばらく漬け込んでから植え替えた。
(鉢植え2鉢しかないから破棄したらなくなってしまうので。鋏から移ったのか、元々キャリアの100%の大当たりばかり買ってしまったのか)
本だけでは分からないから対処法を求めてネットを見ると諸説入り乱れていた。
岐阜大学の研究を読んでやっと分かりました。
省2
672: 2017/01/30(月)23:51:20.38 ID:oLkphfLU(2/2) AAS
ベランダの話はいつも荒れるね
前もベランダにアーチで荒れてたな
そもそも鉢置くのが違反だってことになっちゃうし
766: 2017/03/09(木)01:38:39.38 ID:1NVFCILr(1) AAS
なんで急にイソジンが出てきちゃったのよ
登録無いの使うくらいなら重曹程度にしとけって
772
(1): 2017/03/09(木)12:26:51.38 ID:HVMGrk0G(2/2) AAS
0226 花咲か名無しさん 2015/12/27 09:43:01
どこかのバラスレで、ミルトン(赤ちゃんの哺乳瓶とかの消毒液)をすすめられたことあるよ
成分は次亜塩素酸ナトリウム(pH調整剤が添加物として入っている)
ミルトン以外にも、似た哺乳瓶消毒液あるけれど、安いのはpH調節なしだったりするので注意
説明を見ると、浸け置きした哺乳瓶をそのまま使用(追加の水洗い不要)できる
(もちろんにおいが気になる人は水洗いするだろうけれど)

試しにバラ(うどんこ発生時)に使ってみているけれど、特に薬害も出ず、
効いているように思う
使い方は、赤ん坊用に書いてあるのと同じ濃度に薄めてスプレーで播いて
表面のうどんこ手でこすって落とす感じ
省1
987: 2017/05/17(水)10:58:41.38 ID:/K66wxne(2/2) AAS
なんよ
非表示スレたてようとしてたわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*