[過去ログ]
多肉植物 part49 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
483
:
(ワッチョイ bdcd-RYnA)
2018/05/17(木)19:31
ID:ZLE7XM3j0(2/2)
AA×
>>479
>>480
>>481
>>482
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
483: (ワッチョイ bdcd-RYnA) [] 2018/05/17(木) 19:31:00.31 ID:ZLE7XM3j0 >>479 芽が出るのが楽しみだね。 最初の1年目はあまり芋が太らないけど、2年目からはちゃんと芋らしくなるよ。 >>480 自分で育ててデカい芋を鑑賞するのが目的だから、親株を売るという発想は無かったW 来年は芋を掘り上げて用土の上に置くだけにして芋主体の造り方にしようと思ってる。 >>481 園芸屋さんに売ってる小さな苗を買って芋が育ったら翌年には20本近くは出るよ。 その翌年にはその倍位とか。 是非とも日光に当てる方向で育ててみて。 急に当てると日焼けするから、既に伸びてるなら徐々に慣らしながら・・ >>482 間引き苗を捨てるのも可哀想だと思って家の基礎際に植えたら根付いてしまったw 赤っぽいのは鳥がほじり出してしまうけど、白いのは見向きもしないみたい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1476752467/483
芽が出るのが楽しみだね 最初の年目はあまり芋が太らないけど年目からはちゃんと芋らしくなるよ 自分で育ててデカい芋を鑑賞するのが目的だから親株を売るという発想は無かった 来年は芋を掘り上げて用土の上に置くだけにして芋主体の造り方にしようと思ってる 園芸屋さんに売ってる小さな苗を買って芋が育ったら翌年には本近くは出るよ その翌年にはその倍位とか 是非とも日光に当てる方向で育ててみて 急に当てると日焼けするから既に伸びてるなら徐に慣らしながら 間引き苗を捨てるのも可哀想だと思って家の基礎際に植えたら根付いてしまった 赤っぽいのは鳥がほじり出してしまうけど白いのは見向きもしないみたい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 519 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s