[過去ログ] 【たまねぎ】玉葱 11玉目【タマネギ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: 2016/12/24(土)09:45 ID:TrD+PjgX(1/4) AAS
玉ねぎの葉の先端がみんな黄色くなって萎れてるんだけど、どうしてかな?
974(1): 2016/12/24(土)09:46 ID:TrD+PjgX(2/4) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
萎れた葉の写真
975: 2016/12/24(土)09:49 ID:TrD+PjgX(3/4) AAS
雪が降ったからかな?
それとも肥料不足か?
充分やったと思うんだけどね
976: 2016/12/24(土)10:02 ID:w3/Kusbu(1) AAS
普通そうだよ。
外の葉の栄養を使って新葉が育つ。
新葉が出てるから大丈夫。
穴の土が足りてない感じだから、
防寒も兼ねてもみ殻とか入れたらいいかもね
977: 2016/12/24(土)10:04 ID:kQGw0xwt(1) AAS
植えた後に籾殻を乗せておくのが重要なんだよ
978: 2016/12/24(土)10:33 ID:TrD+PjgX(4/4) AAS
そうなんですね
どうもありがとうございます
安心しました
979: 2016/12/24(土)12:29 ID:Cnih1hBy(1) AAS
カルシウムが効いて無いんじゃ無い?
活着が悪いか施肥バランスが悪くてカルシウムが効かなくなってるのか
980(1): 2016/12/24(土)12:40 ID:Ea/TuI93(3/4) AAS
植えて2週間くらいで外葉が黄色くなるもんだよ
1カ月かけて新たに葉が出てくる
981(2): 2016/12/24(土)12:47 ID:Ea/TuI93(4/4) AAS
ごめん980踏んだから立てたけど、
未熟ゆえに無断転載禁止X2になってしまった・・・
2chスレ:engei
982(1): 2016/12/24(土)17:28 ID:gd7zMw0K(1) AAS
>>981
乙。スレ番さえ合ってれば気にする人もいないんじゃないの
983: 2016/12/24(土)18:48 ID:JWQV5EAF(1) AAS
>>981
おつありです
984(1): 2016/12/25(日)02:48 ID:qsyIZxtb(1) AAS
セットしたタマネギが太るどころか全部しぼんでしまった
そして玉じゃなくて長ネギと化してしまった
もう二度とやらない
985: ((0)) 2016/12/25(日)13:33 ID:/tDXofX7(1/2) AAS
>>982
できればスレ立て人の名前は「((0))」でw
986(1): 2016/12/25(日)13:34 ID:XFxzx6O5(1/2) AAS
11月下旬の植え付け時に竹串みたいだった苗が暖かいおかげかなんとか鉛筆より太めまで育ってきた
@東京都内
肥料が足りないと言われたので植え付け時に固形の有機肥料の元肥を入れたのと別に週一で液肥をあげてるのも効いたっぽい
育苗に失敗した人に細いけど…とあげたのだけどその人は相変わらず竹串のまま
玉葱って想像以上に肥料食いなんだなあ
東南アジアの方の玉葱はらっきょうみたいに小さいらしいけどそれが原種に近いんだろうか?
時々、自然に近い状態で育てる主義の人がいるけど今の野菜自体が品種改良を重ねてきた不自然な存在だから
そんなんじゃ上手くいかなくてもしかたないよなあとアグリカルチャーの偉大さに思いを馳せるクリスマス
987: 2016/12/25(日)13:38 ID:/tDXofX7(2/2) AAS
>>974
うちもそんな感じだけと毎年のことだから気にしない。
あと、マルチを張った直後は土がふかふかしてるけど、
雨が降ったりして土が下がってくるからマルチもヨレヨレになる。
このままだと強風に煽られてマルチが飛ぶことがあるから、
マルチの端っこを留めなおすと良い。
988: 2016/12/25(日)14:53 ID:BNCOvITb(1) AAS
>>984
植えたセット球は購入したもの?
自分はホムセン購入60球に、試しに自家タマネギの小さいの15球程植えて
購入分は順調に育ち順次収穫しているけど
自家分は2〜3分球して同様に100%ネギ状態になってしまった
989: [サゲ] 2016/12/25(日)20:48 ID:pTx2GWGP(1) AAS
爪楊枝かれましたが何か
マルチ飛びましたが何か
せっかく伸びた葉っぱもバキバキですが何か
もみ殻もきれいさっぱり飛ばされて隣の白菜につもってますが何か
990: 2016/12/25(日)20:54 ID:wTqdweez(1) AAS
白菜にもみ殻とか地獄だよなw
鍋で食べようとしたらもみ殻浮いてきたりするよなw
991(1): 2016/12/25(日)22:00 ID:Bs1pVzCx(1) AAS
>>986
日当たりはよかったでしょうか?
992(1): 2016/12/25(日)23:14 ID:XFxzx6O5(2/2) AAS
>>991
日当たりはそこそこいい
畑の向かいに家が建って玉葱の畝の半分が午前中日陰になってしまって
そっち側はやっぱり成長が悪いかな
それでも鉛筆より細めって感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s