[過去ログ] 【害獣】猫を寄せ付けない方法88【対策】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: 2017/10/20(金)12:10 ID:e30QGmSG(2/3) AAS
川越市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術に対する補助金交付制度について 2017年5月9日

制度概要
川越市では、飼い主のいない猫の繁殖抑制を図り、地域の良好な生活環境を促進するため、
飼い主のいない猫に不妊・去勢手術を実施する方に対して、その手術費用の一部を補助する事業を開始します。
事前相談と申請は、5月1日月曜日から受け付けます。なお、手術前の申請が必要です。
電話・郵送等による申請はできません。受け付けは先着順で、第1期・第2期ともに、
補助金が予算額に達した時点で終了します。
申請用紙は、食品・環境衛生課(小ケ谷817‐1・保健所1階)で配布します。

対象となる猫
市内に生息し、飼い主がいないことを確認した猫(飼い猫は対象外)で、
協力動物病院で不妊・去勢手術(併せて片耳にV字カット)を受ける猫

「片耳にV字カット」って?
一度不妊・去勢手術をした猫を間違ってもう一度捕獲しないためのしるしです。

申請できる方
川越市に住民登録がある方

補助金額
不妊手術(メス)=1匹につき7,000円
去勢手術(オス)=1匹につき4,000円
上記を限度額とし、手術費用が限度額に満たないときは、手術費用とします。

申請期間
第1期 平成29年5月1日月曜日から平成29年9月29日金曜日
第2期 平成29年10月2日月曜日から平成30年2月28日水曜日

外部リンク[html]:www.city.kawagoe.saitama.jp
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*