[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2018/08/05(日)11:54 ID:JaXFxHN1(1) AAS
2週間前に撒いた種なのにまだ芽が出たところなの?
215: 2018/08/05(日)11:59 ID:giH5iuBI(1) AAS
小玉で受粉から30日程度で収穫
大玉で40から50日程度
一番花咲かせて一発命中させたとして、
かなり気温が高いとはいえ、、
216: 2018/08/05(日)12:25 ID:MOgZPfyD(2/2) AAS
芽が出たところじゃなくて、出してる。双葉が大きくなってる。
残暑に期待して9月末まで、このまま育ててみます。
217: 2018/08/05(日)19:28 ID:H00woK8c(1) AAS
暑い時期に食べるスイカは旨いけど涼しくなった頃には
あんまりスイカ食べたいと思わないのだよぁ、なんでだろ?
218: 2018/08/05(日)23:58 ID:NUOqGtyW(1) AAS
なんでかなぁ〜♪なんでかなぁ〜♪なぜかなんでかな♪
219
(1): 2018/08/06(月)14:38 ID:qB/wNy90(1) AAS
果肉が黄色とかオレンジのスイカって赤より美味しくないの?
220: 2018/08/06(月)15:54 ID:8ODkEDpR(1) AAS
>>219
うん
221: 2018/08/06(月)15:55 ID:VoW9i4Zj(1) AAS
小玉スイカで黄、紅は大差なかったなどちらも甘くて美味いな
222
(1): 2018/08/06(月)16:52 ID:Fbn2bvkP(1) AAS
>>199
ほんとにこれ難しい
223: 2018/08/06(月)21:28 ID:jimYrGr0(1) AAS
>>222
ミストシャワーだけで潅水しない

ハダニも増えず土中水分も安定、気温も上がり過ぎず、一石二鳥
224
(1): 2018/08/08(水)20:40 ID:QB+9XdBv(1) AAS
最近の涼しさで収穫したスイカの減り方が少ない、寒い位だとスイカを食う気がしない@関東
225: 2018/08/08(水)21:22 ID:MsOWrkTi(1) AAS
>>224
涼しくなる前日が暑くてまるごとスイカ冷蔵庫で冷やしたけどまんま手つかずどうすんだこれ?
226: 2018/08/09(木)09:07 ID:fVfXdvXz(1/2) AAS
今は涼しいけど予想は38度、これから12度も上がるのか?
227: 2018/08/09(木)12:27 ID:fVfXdvXz(2/2) AAS
ようやく30度を超えた
小玉スイカを収穫したが破裂したのが5個、1週間前はまだ熟してなかったが
2週連続の台風が影響したかな
228: 2018/08/10(金)11:57 ID:Bfcw7DY/(1) AAS
家の小玉も割れまくりソフトボール玉くらいの大きさのが沢山なってるけど収穫時期がさっぱりわからないどうやって見分けるんだろか?打音じゃあてにならないしなぁ
229: 2018/08/10(金)20:14 ID:N6fq6p5L(1) AAS
大玉スイカはイノシシに荒らされて終わり、近くの小玉スイカは熟し過ぎや台風の雨で
割れが出てるのが有ったので全部収穫した
網で囲った大玉がやられてカボチャの隣に植えた何もしない小玉は無事だ、何故かな?
230: 2018/08/10(金)22:07 ID:im+AlQjI(1) AAS
四つ足はモノクロでしか見えてないのと
けっこう近眼なんだよ。鼻は効くんだろうけど
なにか食ってしまうとその風味だけ脳に染み込む。
カボチャの横にあるのは、同じもんだと判断したんじゃね?
231
(1): 2018/08/10(金)22:44 ID:NU5iGXbf(1) AAS
普通に売ってるスイカ食べたやつの種って土に植えるとどれくらいで芽がでるかな?
232: 2018/08/10(金)23:07 ID:pQAc8hS2(1) AAS
スーパーで2900円のスイカなんて買えるわけがない
233: 2018/08/11(土)10:26 ID:a7N95D9Z(1/3) AAS
ことしは、肥料をやらなかったので、大成功した、4本くらい植えて実が6個くらいなって
すべて、食べた、売ってるのはねばりがあるが、自家製はシャキシャキしてる
1-
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s