[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544
(1): 2019/05/23(木)13:34 ID:UOm9iGv+(1) AAS
>>542
幼苗の成長促すために出来ることってあります?
ポリキャップかぶせとくとか

昨日、発芽しました
545: 2019/05/23(木)14:20 ID:ZsKXbZLR(1/2) AAS
茹だらない程度に保温しかないけど5月の割に異常な暑さになるらしいから気を付けないと目を離したすきに干乾びてそう
546: 2019/05/23(木)14:37 ID:KiZQBYBM(1/2) AAS
上旬に植えた苗
30℃超えるからさすがにもうホットキャップ外すか
547: 2019/05/23(木)14:40 ID:KiZQBYBM(2/2) AAS
イタチってスイカ食うのか?
イタチって基本的に肉食獣で
野菜はトウモロコシくらいしか食わないんじゃ
548: 2019/05/23(木)15:09 ID:ZsKXbZLR(2/2) AAS
ハクビシンあたりをイタチつってるだけでしょ
549: 2019/05/23(木)19:53 ID:IJwHOfun(1/3) AAS
ラルクの1/2の雄花が開花してた。
だいたい去年と同じだけど2日遅いなか。
しまくろも雄花が開花してた。しまくろはマイクロ雌花も有った。
ここまで順調
550: 2019/05/23(木)20:42 ID:w0hw4/K8(1) AAS
イタチは果物を食べるよ、イチジクがよく被害にあう。
551: 2019/05/23(木)20:46 ID:IJwHOfun(2/3) AAS
今ちょっと調べたら、イタチは雑食性なので果物も食べるらしいね
552: 2019/05/23(木)20:48 ID:IJwHOfun(3/3) AAS
イタチの主食は肉食で基本はハンターなんだろうけど
553: 2019/05/23(木)23:30 ID:6hKAp+1p(3/3) AAS
>>544
夜温を16度を下限として育てよう
554: 2019/05/24(金)00:38 ID:61iVMYOe(1) AAS
近所のホムセンで割りと程度のいい繋ぎ木ものが100円だったから買ってきた
適当な空き地に植えてみよう

スイカ系は400→100円とかなのにトマト系は回復不能に近いゴミそのものが
300→240円とか強気販売ってなんなんだろう
555: 2019/05/24(金)03:35 ID:mzUh3piM(1) AAS
今年は大玉3株、小玉3株を栽培しているけど、それぞれ1株ずつの調子が悪い。
葉っぱが丸まって、色が薄くなってきてしまった。
ハダニかホコリダニか萎凋病か…。
とりあえずハダニの薬をまいたら、新しい葉は正常に戻りつつあるけど、成長スピードが激減。
タヒチがすでに整枝段階なのに、弱ってる2株だけやっと摘芯できたとこ。

このままゆっくりと成長を待つか、それとも新しい苗購入して植え替えるか、迷う…。
556: 2019/05/24(金)12:39 ID:xUpH9Zjr(1) AAS
きのう小玉3株植え付け
よく育てよ
557
(3): 2019/05/24(金)20:11 ID:CwX3GcCo(1) AAS
小玉スイカの子蔓に3mmの雌花ができた。
20節あたり3番目の雌花を育てるのがいいらしいが
さてこの最初の雌花をどうしたらいいものか。
558: 2019/05/24(金)21:12 ID:nOYeLRJc(1) AAS
>>557
どういう仕立て方の予定?
実を成らせないつもりのところは摘花でOK
559: 2019/05/24(金)21:41 ID:M8vQLT4y(1) AAS
>>557
そんなに小さいのは結実しないよ
小玉でも結実する前は1cmくらいは有ったと思う
560: 2019/05/25(土)07:43 ID:PmXh+uOk(1) AAS
真夏なら涼しくてちょうどいいって感じだけど結構暑よね
遠くの畑だけど一回水やりいかないとまずいか・・・
561
(1): 557 2019/05/25(土)08:26 ID:i0c3Q4tL(1/2) AAS
今朝親蔓の第1雌花(5mmくらい)が咲きました。
昨日咲いた雄花しかなく,一応それで受粉させましたが
ハチがどこかから花粉を運んでこない限り着果しないでしょう。
親蔓+子蔓2本の3本仕立ての予定です。
562: 2019/05/25(土)08:43 ID:yaS4IGFP(1) AAS
>>561
第一花は結実させない、結実させるのは十〜十四節以上の蔓に咲いた花、下の方の実は皮が厚く糖度も低い。
563: 2019/05/25(土)12:13 ID:i0c3Q4tL(2/2) AAS
>>652
株がすこぶる元気なので第3雌花を2つ結実させようかと思っています。
ただ雌花が咲くとついつい受粉させたくなります。
1-
あと 439 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s