[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893: 2019/07/07(日)04:48 ID:w31WjKOI(1/2) AAS
>>892
やはり 相当潤んでるのが目立つけど本州の露地だとこの時期は仕方ないよね
894
(1): 2019/07/07(日)11:29 ID:v27BZrzZ(1/2) AAS
大玉3本、小玉1本植え、摘芯して子づるを4本ずつ伸ばして・・・とやっていたんだけど、いつの間にかグチャグチャになり、もう、どれがどれだかサッパリ分からなくなった。
お手上げで結局、放任。
それでも15個は着果しているので良しとする。
895
(1): 2019/07/07(日)11:38 ID:JLpmc1p1(1) AAS
>>894
4株で15個!?
面積はどれぐらい取ってるんですか?
896: 2019/07/07(日)14:24 ID:v27BZrzZ(2/2) AAS
>>895
4m×3mで植えたのですが、現在通路や隣に浸食中です。中の方まで探したらもっと着果してるかもしれません。
やはり摘果しないダメなんだろうなぁ。
897: 2019/07/07(日)16:05 ID:rq961++H(1) AAS
豪雨降ったとこですが、雨上がりの晴れ間に観察しに行ったところ、茎が枯葉のような色になっている部分が出てきたり、昼間萎れた葉が若干出ていました。
巻づるも水浸し状になっていたりで。
わら敷いたとこにも周りから砂やら泥やら流れ込んで汚くなるし。
現在4株8果結実中ですが、突然死しない限りはもちそうです。
898: 2019/07/07(日)17:02 ID:qKi7UVqN(1) AAS
西の方は大変よね頑張って
899: 2019/07/07(日)17:21 ID:w31WjKOI(2/2) AAS
むしろ雨がほしい
900
(1): 2019/07/07(日)19:41 ID:M8qLJYlI(1) AAS
スーパーで小玉買ったら、しょぼしょぼでクソ不味かった。
天候の影響か
こりゃうちのも期待できないな
901: 2019/07/07(日)19:46 ID:hL1DmgRf(1) AAS
今年はダメだな・・・俺もそんな希ガス
902: 2019/07/07(日)19:51 ID:OxT2fTK4(1/3) AAS
ラルク2個は9日に収穫
しまくろは凄く大きくなってる今6?か8?か分からないけど
903: 2019/07/07(日)19:53 ID:OxT2fTK4(2/3) AAS
>>900
マダーだと出来に差が有りすぎるよ
多くの場合は甘くなかったり食感が悪かったり、美味しいのは稀
ラルクだったら天候に左右されにくくて平均して甘くて食感が良いよ
904: 2019/07/07(日)20:51 ID:OxT2fTK4(3/3) AAS
ラルクが18日ぶりに1個結実した模様
その間無かったのは化成肥料が悪影響して成長が止まってたのかもしれない
蔓や葉が成長しなかったので。今になって再成長しだした。
905
(1): 2019/07/08(月)10:58 ID:X3rbRiRK(1) AAS
807の縞王一株ですが、子蔓孫蔓総延長が10m越えていて、気が付いたら3センチくらいの膨らみ数個。
これって無事受粉出来てたって事です?
いつの間に?ってくらい蔓は勢いよく成長しているのでもしかすると複数個取りが出来たりするのかな?
906: 2019/07/08(月)11:02 ID:Y8rHhS0H(1) AAS
>>905
これからの天候次第で収穫出来るよ。
907: 2019/07/08(月)21:36 ID:50uiMnpn(1) AAS
今日ラルク764℃で1個収穫
明日1個、あさって1個の予定
908
(1): 2019/07/09(火)02:41 ID:QZi6Wm6p(1) AAS
今年はうどんこ病にやられた
長雨の影響かなぁ
909: 2019/07/09(火)06:53 ID:H1QQz8qC(1) AAS
>>908
うどんこは高温 乾燥が繁殖しやすい条件だよー
910: 2019/07/09(火)07:05 ID:EBeCSzsc(1) AAS
ラルク2.5kgだったけど微妙に過熟気味だったけど
甘くておいしかった
911: 2019/07/09(火)07:19 ID:bPLyLTY9(1) AAS
5月末に播種してようやく雄花だけど咲いてきた
912: 2019/07/09(火)09:51 ID:yNB7efAm(1) AAS
3倍体品種の1果取りって本当に実がでかくなるな。
積算温度的にも日数的にも来週金曜収穫予定だけど、見た目だけだと10kgいってそう。
1果取りにしたかったわけではないんだけど、いくら他の蔓に受粉してもならなかった。
草勢が足りなかったのかな。
1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s