[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2018/05/24(木)19:10:09.16 ID:FvtXbXth(1) AAS
花芽の隣に生えるコブラがフード広げた様な葉って何?
241: 2018/08/16(木)23:08:09.16 ID:JvJTh5gc(1) AAS
一番果すべて収穫したらまた株元の方からわさわさと新しいツルが伸びて雌花も咲き出したけど
これから着果させるとしてどれくらいの時期までなら2番果の収穫間に合うかな
300
(1): 2018/09/27(木)00:11:00.16 ID:IbQKE9Io(1) AAS
今年初めてスイカ作って上手くいったんだけど、
よく考えたら8月に30mmしか雨が降らないという
砂漠並みの天候のお陰だった(´・ω・`)
330
(1): 2019/01/02(水)22:08:07.16 ID:Zrzx2ZGT(1) AAS
>>329
社長宛にお前の所の社員に冒涜されたと手紙書いたけど無視された。
370: 2019/04/03(水)14:33:05.16 ID:k+IC+q1E(1/2) AAS
大玉でしょ
404: 2019/04/21(日)11:10:24.16 ID:tLuptW2W(1) AAS
ヤフオクで買ったシュガーベイビーの種がようやく双葉。固定種なんで今年は種採りに専念
464: 2019/05/04(土)23:26:58.16 ID:d7cyVeJN(2/2) AAS
スイカに限らずウリ科は親蔓は摘芯する、その後伸びた子蔓を何本か伸ばして実を着けさせる。
理由は親蔓は実付きが良く無く、親蔓が切られると身を付けるようになるから。
775
(1): 2019/06/23(日)00:53:56.16 ID:qQL/YIUF(1) AAS
>>773
SIK46
848: 2019/07/03(水)19:33:26.16 ID:hAiCHOgN(1) AAS
雨直前に受粉したやつ軒並み変形果になってしまった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s