[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
188
(1): 2018/07/28(土)20:56:47.24 ID:I9A9Po7g(1) AAS
>>186
うちは毎年黒玉だったけどいつも収穫前にやられてたよ
今年は見かけないや〜と余裕でいたらある日突然やられるの
327
(2): 2018/12/31(月)22:15:41.24 ID:rgl+4VGL(1) AAS
>>325
カード番号のエラーがシステムトラブルで4回も記入する羽目になりやっと購入手続きが済んだとと思ったら
エラーだった取引まで購入していた事になっていて同じ商品が2セット届いたe-taneyaがどうしたの?
システムトラブルだからと返品と返金をお願いしたらシステム上間違って無いから返品不可と言ってきて
証拠を提示してもおまえがミスしたのをe-taneyaの所為にするなんて非常識な人間だと冒涜してくる担当が
いるe-taneyaがどうしたの?
429: 2019/04/29(月)13:39:08.24 ID:NMSEqMIu(1) AAS
蔓の伸びる範囲を黒マルチで覆い藁を敷いたりとか考えてますが西瓜って
蔓からも根が出て土に触れさせておく必要がありますか?
463: 2019/05/04(土)23:06:08.24 ID:xsB+LKix(3/4) AAS
>>460
親蔓を摘芯したら後は子蔓を伸ばしたい方向に誘引してやるだけでいいよ。普通は四方に伸ばす感じに
触ると弱るから触るのは最小限に
714: 2019/06/15(土)08:47:07.24 ID:Aqix66KD(2/2) AAS
>>713
ありがとうございました
これから花びらが開きそうな雨に濡れていない雄花を雌花に少しこすって
かぶせてきした。
その上から傘をかぶせました。
うまく着果してくれればいいですが
769: 2019/06/22(土)06:37:08.24 ID:D9MO+UOU(1) AAS
>>765
嘘を教えるなよ!
777: 2019/06/24(月)12:17:26.24 ID:c7koMmwg(1) AAS
咲くかと思っていた雌花が雨と寒さで開くのを止めてしまったけど、こういう
雌花とか雄花が次の日に持ち越してしまうと着果しないと言うわけか
ちゃんと人工受粉させても着果しない理由が分かってきた
開花して勝負は3時間とか言うけど、開花した時点でもう受粉条件すら無かったら
着果なんかするわけ無いよな
834: 2019/07/01(月)07:25:14.24 ID:nHicpqYE(1/2) AAS
>>827
トウモロコシとアスパラは鮮度命だからな
857: 2019/07/03(水)22:34:02.24 ID:6luKLEz7(4/4) AAS
>>853
そうでもないよ露地とハウスではまた違うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s