[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: 2018/04/29(日)13:25:40.32 ID:+E3g1bcL(1) AAS
タヒチの種蒔きました
99(1): 2018/06/23(土)18:09:06.32 ID:4gD0T523(1) AAS
カラスに四玉食われた最悪だ
158: 2018/07/14(土)09:27:12.32 ID:VwiDIb0h(1) AAS
連日の暑さのせいか葉が急速に黄色くなってきた。
末成り狙おうかと思ってたけど、残り2個収穫したら、撤収するかな。
250: 2018/08/19(日)16:30:08.32 ID:78oiXfNL(1) AAS
うちもそう
大玉ばかりがどんどん育ってる
324: 2018/12/25(火)22:17:18.32 ID:Qo7R5yBY(1) AAS
2〜3袋買えばいいじゃん。
368: 2019/04/02(火)21:23:36.32 ID:DKKSalpe(1) AAS
今年も超優良品のラルク(ラグビーボール)を植えるよ
大玉とそん色ない食味、文句無し
416: 2019/04/22(月)20:03:43.32 ID:+geKdpIx(1/2) AAS
紅まくらって小玉スイカだったんだ、大玉と思ってた
495: 2019/05/12(日)10:56:37.32 ID:dp4t8YrQ(1) AAS
西瓜は6月でも余裕だよ、まあ早く食いたいなら防寒対策して加温して3月からやればいいけど。
638: 2019/06/04(火)13:10:58.32 ID:V3laRb77(1) AAS
>>637
20節以降に成らせばOKさ
651(1): 2019/06/05(水)20:41:33.32 ID:nEkRnfh/(1) AAS
よく子蔓の10節目くらいにならせるとかいうけど、同じ太さ生育でも子蔓と孫蔓だと実のできは明らかに変わるものなのですか?
親蔓5節くらいで摘心して親蔓の根本の方から元気のいい子蔓出てその子蔓の根本の方から元気のいい孫蔓出てて
親蔓の先の方からはあんまり元気のよくなさそうな子蔓出てても元気のいい孫蔓よりはあんまり元気の良くない子蔓の方がいいの?
5節くらいで摘心したはいけど、親蔓の根本からは子蔓孫蔓わさわさ出てるんだけど親蔓の先の方からはあんまり子蔓でなくて
厳密に子蔓だけにしたら蔓の本数少なくてちょっと不安になってきてるんだけど
苗は紅大とかサンバの大玉を地植えしてます
668: 2019/06/07(金)07:04:22.32 ID:0qmn+Qsy(2/2) AAS
カボチャの肥料の吸い方エグいから根域制限したら追肥しっかりしないと収穫は難しい
676(2): 2019/06/08(土)04:48:56.32 ID:GzeKQuMb(1) AAS
みんなスイカ作るけど買わないの?
778(2): 2019/06/24(月)16:34:59.32 ID:w4hAaSYz(1) AAS
うちは虫がたくさんいるだろうからあんまり心配してないけど
うちの場合は水がね・・・畑遠いしすごい坂を上り下りであんまりねぇ
スイカって水切れに弱いのかな
まぁナスでさえしおれるところだからなぁ
土もまだあんまり良くないから保水力がやばめ
789(1): 2019/06/25(火)08:55:27.32 ID:eZnT6h+Y(1/2) AAS
ここでオススメの紅まくら1回作ってみたいけど俺のいる地域は売ってる店が全くないんだよなぁ
植えたら何年も楽しめる果樹とかなら通販も考えるんだが1年1回こっきりの苗だと送料とかがなぁ
927: 2019/07/10(水)20:10:32.32 ID:GoDa2XY8(1) AAS
>>925
トップジンしかないので変色部を取り除いて試してみます。アミスターって結構いいお値段だね。効くのかしら…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s