[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2018/08/26(日)18:27:50.71 ID:6ofaBbNh(2/2) AAS
ありがとうございます
撤収が遅れるデメリットはどんなものがありますか?
283: 2018/09/02(日)01:44:35.71 ID:Ka8XZ3J/(1) AAS
野生の動物はどれも多かれ少なかれ病原菌もっているよ。
ただ、それらを食べ慣れている人は免疫が出来ているからほとんど発症しない。
解体処理する時などに、良く洗ってやれば、そんなに問題はない。
と、知り合いの猟友会の人が言っていた。
501: 2019/05/13(月)03:25:36.71 ID:yPw73fIy(1/2) AAS
正規品か。羅皇の楕円とか丈夫でうまそうじゃん
696: 2019/06/10(月)16:10:57.71 ID:MLFq9p1X(1) AAS
>>695
寒くても雪が降ってるわけじゃあ無いし、少し成長止まるけど没問題。
754: 2019/06/20(木)21:07:06.71 ID:3rtzhQ7z(1) AAS
5日最初に結実したラルクが1個、腐敗した感じで裂果してた。ガックリ
重さは1.4?、15日のはかない命だったよ。
切って食べよう
801(1): 2019/06/25(火)19:59:43.71 ID:nN6zoGzO(3/3) AAS
>>800
一次肥大期終わったところで少し停滞する時期ゆっくりと大きくなるから心配しなくても大丈夫よ
二次肥大期が7月入ればくるからその時にまたいっきに大きくなるよ
847: 2019/07/03(水)19:32:02.71 ID:Vvuo0FWH(1) AAS
割れると、すべてが終わり、来年の展望をどうするかに移る、
923: 2019/07/10(水)18:45:00.71 ID:PG2UAAsD(2/3) AAS
今年も雨量が少なすぎてなんとか育っている感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s