[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2017/11/08(水)12:14:10.75 ID:IoBMp4VD(1) AAS
スイカ
51(1): 2018/05/13(日)04:17:08.75 ID:u2sOdHwk(1) AAS
>>50
マルチの意味が雨水防止だけならそうだろうがw
そもそもマルチしてその上に降った雨水は何処にいくと思うんだ?
誰もがマルチに反って排水溝設置しているわけでも、暗渠や
こんなことやってるわけじゃないし
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
199(1): 2018/08/02(木)07:58:06.75 ID:7GqMW10t(1) AAS
スイカ初挑戦なんだけど水やりすぎで破裂するってどういうこと
この異常な暑さの水遣りどうしたらいいのかわからない
218: 2018/08/05(日)23:58:38.75 ID:NUOqGtyW(1) AAS
なんでかなぁ〜♪なんでかなぁ〜♪なぜかなんでかな♪
317: 2018/12/19(水)14:35:31.75 ID:ns4HOEJE(1) AAS
羅皇美味かったよ。着果数少なめだけど普通の作り方じゃそんなに付けないから無問題だし
うちの気候じゃ入手の楽な縞王でいいやって結局はなったけど
596: 2019/05/30(木)19:11:36.75 ID:ozO8OhgZ(1/3) AAS
収穫期はexcelで自動計算の管理表を作ってるので
日平均気温を積算するだけ、収穫期が近づけばピンク色にして
収穫期になれば赤色にしてる。
ラルクやマダーボールは800℃でちょうど良くて、
今年初めての大玉は1000℃で試してみる
774: 2019/06/22(土)23:11:56.75 ID:5fMHhVBd(1) AAS
臭玉
886(1): 2019/07/06(土)11:54:35.75 ID:7sX1fwWD(1/3) AAS
今年初収穫の大玉スイカ、9.1kg 糖度12.8でした。
サイズも申し分なくでかく、糖度は過去最高です。
あまあまでした
画像リンク[jpg]:uproda11.2ch-library.com
画像リンク[jpg]:uproda11.2ch-library.com
私は二苗で十果ほど収穫します。二番手は5kgクラスですが
一番手は9kgクラスです。
問題は栽培面積ではないでしょうか。10坪に二株だと10果はいけます
955: 2019/07/13(土)01:05:33.75 ID:YpqjZH9r(1) AAS
>>950
1000〜1100℃でいいよ。晩成品種じゃなきゃうるんじまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s