[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2018/05/11(金)18:33:11.93 ID:V+FfL6oq(1) AAS
やっぱりスーパーで買って食べたあとのスイカの種撒いて育てるのって難しいの?
みんな本葉が出たところで枯れてしまう
苗買うしかないか
170: 2018/07/19(木)21:09:34.93 ID:LKNRBUo2(1) AAS
小玉スイカ売ってないお(´・ω・`)
308: 2018/12/06(木)19:56:35.93 ID:OtU5ipTv(1) AAS
屋根が壊れてる家が数万件に及ぶので、修理は2年以上はかかると思われる、@大阪

見積もり依頼を断るとこもあるほど、で業者も健康面で倒れそうな忙しさで
491: 2019/05/12(日)09:01:59.93 ID:AhrNU1HG(2/2) AAS
じゃあ大丈夫?神奈川なんだけど
631
(1): 2019/06/03(月)05:05:59.93 ID:OLIez3gM(1/2) AAS
植え付け部、根元の部分に化成肥料が多いと多肥による根張りの障害が出やすい
根着きは低温だと比較的遅くなるから新芽が伸びるまで2週間かかることもある
634: 2019/06/03(月)08:08:38.93 ID:OLIez3gM(2/2) AAS
別に有機無農薬謳って作ってる訳じゃないけど行き着いた先は元肥の主体は有機になったよ
つるボケしないしハウス管理だったら灌水のコントロールで肥料の効きまでコントロール出来るから使い勝手がいい
収穫一週間前くらいに樹がバテてきたら微量の化成と有機の混合液肥を葉面散布で持たせてる
707: 2019/06/13(木)18:55:17.93 ID:5XEYKfdj(1) AAS
>>704
心配しなくても大丈夫
途中で割れるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s