[過去ログ]
【害獣】猫を寄せ付けない方法89【対策】 (868レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36
: 2017/11/08(水)00:07
ID:XWC9lYrQ(1)
AA×
外部リンク[pdf]:www.env.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
36: [] 2017/11/08(水) 00:07:21 ID:XWC9lYrQ ■新宿区の地域での取り組みの方法(話し合いの中で以下のことを確認していく) 1.情報の共有化:猫の数・えさやりさんの特定・えさ場の確認・手術などの経過・トラブル現場の確認 2.問題点の抽出:置きエサ・不明えさやり・糞尿・片付け(何から解決させていくか) 3.具体化の検討:町ごとのルールを決める(手術済み猫の目印・費用負担・担当者) 4.役割分担を確認:猫の特定・えさ場の管理・トイレの管理・手術の実施・猫の飼い主対策 ■新宿区保健所の役割 ?苦情者・相談者との話し合い ?地域の問題として、地域に問題を戻す(町会・自治会との話し合い) ?当事者間での情報交換・整理・実施に向けての組織作りを支える(猫をキーとしたコミュニティ作り) ?動物ボランティア(団体など)との連絡調整役を果たす ?地域への周知に有効なチラシを作り提供する ?野良猫を地域で適切に管理する仕組みづくりを実行していく https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2806a/pdf/05_01.pdf http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1509796886/36
新宿区の地域での取り組みの方法話し合いの中で以下のことを確認していく 1情報の共有化猫の数えさやりさんの特定えさ場の確認手術などの経過トラブル現場の確認 2問題点の抽出置きエサ不明えさやり糞尿片付け何から解決させていくか 3具体化の検討町ごとのルールを決める手術済み猫の目印費用負担担当者 4役割分担を確認猫の特定えさ場の管理トイレの管理手術の実施猫の飼い主対策 新宿区保健所の役割 苦情者相談者との話し合い 地域の問題として地域に問題を戻す町会自治会との話し合い 当事者間での情報交換整理実施に向けての組織作りを支える猫をキーとしたコミュニティ作り 動物ボランティア団体などとの連絡調整役を果たす 地域への周知に有効なチラシを作り提供する 野良猫を地域で適切に管理する仕組みづくりを実行していく
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 832 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s