[過去ログ] 100円サボテンを育てたい part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2018/05/31(木)19:31 ID:V8zAFEP3(2/2) AAS
サボテンマーン! 新しい顔よー!
17: 2018/06/01(金)06:28 ID:WepXyZgh(1) AAS
>>9
そういう意味じゃなくて
咲いてるときに見れないという意味w

だいたい昼に花が終わってる
18
(1): 2018/06/01(金)09:37 ID:7vECaUJP(1) AAS
きのう久しぶりにダイサボが入荷してたから、持ってなかった5種類お買い上げ
細かいトゲだらけのフェロカクタスって何て種類だろう
19
(2): 2018/06/01(金)16:38 ID:zHgofUeR(1) AAS
育ててると交配して種取りたいとか思うけど開花ズレはもちろん帰る頃には花終わってたり、休みの日が雨で花咲かないとかよくある
20: 2018/06/01(金)17:40 ID:kr5Y7kVs(1) AAS
>>19
20w位のLEDスポットを15cm位で照らしたら咲くよ。
21
(1): 2018/06/02(土)07:37 ID:3BbuQHzG(1) AAS
>>19
花をジップロック等に入れて冷蔵庫で保存すれば花粉は2週間ぐらい持つ。
あと花が閉じてたら花びらは毟る、もしくは蕾の内に花びらを取り除いておくといい。
22: 2018/06/02(土)08:08 ID:4SoiyL74(1) AAS
基本お花ってのは辛い季節を越えた後の
子孫を残すための生存本能の証だから
室内で過保護に育てるよりは過酷な冬を越させた方が咲きやすいはずよね。
23: 2018/06/02(土)08:36 ID:swx6Ehgs(1) AAS
>>18
今までは日の出丸だったけど違うのかな

>>21
そんなに持つのか〜
そういうの駆使して交配したほうが良さそうだね
24: 2018/06/03(日)15:51 ID:+rXnlbWq(1/2) AAS
これ短毛丸かな?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
25: 2018/06/03(日)16:05 ID:EVw2W51k(1) AAS
大豪丸とかいうめちゃくちゃ強そうな
26: 2018/06/03(日)16:17 ID:6+J7F2Jf(1) AAS
強そう
27: 2018/06/03(日)17:14 ID:4kRhyvVb(1) AAS
ダイソー大豪丸一年後
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
28: 2018/06/03(日)17:52 ID:+rXnlbWq(2/2) AAS
ああ、これが大豪丸か
ありがとう!
29: 2018/06/03(日)17:55 ID:S7FNNFRy(1/2) AAS
寒さには弱いからね
30: 2018/06/03(日)19:51 ID:Y/HbCD/v(1) AAS
だいごうまるの可愛らしさはヤバい
31: 2018/06/03(日)21:37 ID:XYjVTBQ3(1/2) AAS
せんたくバサミはなんに使うのかな
32: 2018/06/03(日)21:42 ID:lL+wv/Sw(1/2) AAS
大きさ比較対象のタバコ箱や500円硬貨と同じじゃないの?
33: 2018/06/03(日)21:47 ID:xb/kzJ2w(1) AAS
写真の大豪丸より洗濯バサミの方が年季入ってそうだな
34
(2): 2018/06/03(日)21:48 ID:GqFWqSj1(1) AAS
何年か前にダイソーで入手した
テロカクタスの和光丸or大統領の花が咲いた
めちゃくちゃ豪華な花だけど1日しか持たない
から見れてうれしい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
35: 2018/06/03(日)21:55 ID:lL+wv/Sw(2/2) AAS
おめでとさん。綺麗だね。
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.712s*