[過去ログ] 【たまねぎ】玉葱 onion 17玉目【タマネギ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: 2019/04/22(月)21:44 ID:8CJKbQ9r(1) AAS
平面的で不自然な色合いなんだなニコンって
231: 2019/04/22(月)22:13 ID:eNzHltUq(2/2) AAS
昨年の猛暑で大玉から腐っていったのでそれもあっての小玉狙いです
232(1): 226 2019/04/22(月)22:50 ID:w/VuIZyC(2/2) AAS
>277
俺も極早生の貴錦は、今回初めての植え付けだったんだが
苗を買った人からは「10月中に植えれば3〜4月に10cm越のか出来る」と聞いたから
期待してただけに悔しい
晩生のもみじは、1/15植え付けでこんな様子
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
6月末までにデカくなれば嬉しい。
233: 2019/04/23(火)00:37 ID:EIHmmw8p(1) AAS
綺麗に草抑えてんなーすごいわ
除草剤撒いてから植える本格的な生産者レベル
234: 2019/04/23(火)08:20 ID:Io9u6GxI(1) AAS
明日久しぶりの雨
ベト病の心配は無いのか気になるわ
235: 2019/04/23(火)13:09 ID:1Tx47WZv(1) AAS
玉が出来て来たけど軟腐病で2本腐ってた、ベト病は無いから乗り越えれると思う
236(1): 2019/04/23(火)14:56 ID:7+fcl9rV(1) AAS
>232 どのくらいの数植えてるの? プロ農家?
237(2): 2019/04/25(木)16:05 ID:GsfbYPbx(1) AAS
>236
今季は、早生系10000本 晩生系40000本
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
プロ農家では無いぜ
だけど、家族で小さな飲食店をやってるから自家用タマネギかなw
238: 2019/04/25(木)22:39 ID:sNZfbcwM(1) AAS
ベトになったら何使う?
アミスタ?ジマン?
239(1): 2019/04/25(木)23:51 ID:JfQhN55j(1) AAS
リドミル
240: 2019/04/26(金)06:29 ID:m+h1LnZ2(1) AAS
>>239
今のリドミルもお茶パックみたいになってるの?
241: 2019/04/26(金)06:45 ID:mXPJ8JFs(1) AAS
>>237
近所の玉ねぎ農家の写真なのかな
242: 2019/04/26(金)07:10 ID:XxBKx95n(1) AAS
>>237
除草剤撒きまくりで論外
243: 2019/04/26(金)12:25 ID:RKliHWP/(1) AAS
雨で病気が心配だよ
今年は調子良かったんだが…
244: 2019/04/26(金)14:34 ID:O8Ro0rn4(1) AAS
軟腐病でてた
245: 2019/04/26(金)14:56 ID:FVY3Byri(1/2) AAS
トウ立ちがちらほら出て来た
246: 2019/04/26(金)15:45 ID:RJQRqc24(1) AAS
今年から月一で殺虫殺菌混用して撒いてるけどいい感じ
症状出てからじゃなくて定期的に撒いたほうがいいんやなって
247: 2019/04/26(金)16:12 ID:axnO7jhU(1) AAS
家庭菜園で玉ねぎに薬剤散布してる人なんて周りにいる?
248: 2019/04/26(金)16:18 ID:FVY3Byri(2/2) AAS
居るよ
249: 2019/04/26(金)17:05 ID:hRByLvHn(1) AAS
そら農薬使わなきゃまともに作れない人は使うんじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s