[過去ログ] 【たまねぎ】玉葱 onion 17玉目【タマネギ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2019/02/23(土)01:03 ID:2CHsON2C(1) AAS
私は普通に食べましたよ ネギまで

画像リンク[jpg]:uproda11.2ch-library.com
76: 2019/02/23(土)02:27 ID:WBG+KQ6Z(1) AAS
たまねぎ味のネギというかんじだよね
煮物の最後に入れると彩りや触感が出て良いかんじだけどネギ替わりにはならないといったところかな
柔らかくて美味しいけどうちもネギが沢山あるからあまり使わないね
77: 2019/02/23(土)16:04 ID:Fyy2r4Bv(1) AAS
今日の強風でべと病菌の胞子がいっぱい飛散してそう
78: 2019/02/23(土)16:27 ID:T/NhtBbb(1) AAS
気温上がりはじめて新芽が大きくなりはじめてた
しかし古い葉っぱはおおむね霜焼けで枯れたからここからは体力勝負
来年はもう少し早く植えるかなぁ
79: 2019/02/28(木)00:47 ID:SMF4YJYp(1) AAS
去年初めて極早生の種を蒔いて畑に移植したが運よく積雪が少なく順調に生育中
同時期に播種の晩生は未だ玉の形成はしていないが極早生はピンポン玉サイズに
膨らんできている。4日前の追肥も効いて葉の緑も深くなってきていい調子だ。
80
(1): 2019/03/03(日)08:55 ID:qg6CM60t(1) AAS
大きくなりすぎて枯れる覚悟で植え付けした黄玉が
暖冬で根元が3cm近くなり、もう肥大しそうなサイズに元気良く育ってるけど
通常より早く収穫できるの?
81
(1): 2019/03/03(日)13:04 ID:CRJLi2dJ(1) AAS
>80 うちの極早生も根本が30mmくらいには膨らんできた。
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
今年は外気温は高いが雨も多いから早く収穫したいが
葉が倒れ始める4月中旬くらいまでは待つ予定 @桃太郎の国
82: 2019/03/04(月)02:44 ID:4Dga9ARX(1) AAS
>>81
ダイソーの泉州黄玉の大苗に育ってしまったのを11月中旬定植したのが上の写真くらいで30mm
早植え中生として収穫できればラッキーとう立ちして間違って花が咲いて種が採れないかな
83
(1): 2019/03/04(月)05:15 ID:xA27G777(1/2) AAS
普通に育ててトウ立ちしたのからは種は採れない
秋にタマネギの種じゃなくタマネギを植えて分球させたのが
翌年に大きく育って種が採れる
一年目にトウ立ちしたのから種が採れないのは不思議だけど
本来のタマネギってのは気候とか育てる時期が違うのかもしれないな
84: 2019/03/04(月)05:37 ID:nWLSQSp1(1) AAS
植えっぱなしにしてたらどうなるんやろね
85: 2019/03/04(月)05:54 ID:fTJRzYt5(1) AAS
腐る
86: 2019/03/04(月)06:13 ID:xA27G777(2/2) AAS
プランターに密集にして植えてるのは
もう5年ぐらい放置したまま育ってる
ネギが多年草なのはタマネギにもあてはまるわけだけど
トウ立ちしたらその株は枯れるので
密集で養分がたりないのか葉っぱは出てもトウ立ちするまでいかないから
ずっと植えっぱなしでも育ってるんだろうな
87
(1): 2019/03/04(月)10:32 ID:ZjyawPFg(1) AAS
>>83
とう立ち始めたのは早々と引っこ抜き
種採りように保存して秋に植え付ければいいのかな?
88
(1): 2019/03/05(火)12:25 ID:sicxqcpr(1) AAS
今から極早生に肥料入れても問題ないかしら。
なんか小さい。
89: 2019/03/05(火)12:45 ID:b9dEWgn2(1) AAS
>>87
春にトウ立ち始まってる時点で保存は無理だよ
普通に食用に置いてある奴で秋まで腐らなかったのから選んで植えればいいよ

>88
肥料不足で大きくなってないなら入れてもいいんじゃね
極早生は保存しないんだし肥料で無理やり大きくなっても保存性とかの心配はない
水不足って可能性もあるけど
90: 2019/03/05(火)13:30 ID:OiplOkI5(1) AAS
今年は初めてとう立ちタマネギと遭遇出来そうだけど
そのまま育てると他のもとう立ちしやすいの?
大丈夫ならどんな花が咲くか見てみたい
91: 2019/03/05(火)16:05 ID:wh899qPc(1) AAS
シャロムの種を蒔いてきた
92: 2019/03/05(火)16:14 ID:QkZtLMhD(1) AAS
>>64
長野県だけど、こっちでも2月末が追肥最終
今年は暖冬で、霜柱で持ち上げられて
ダメになる球がなくて助かった
93
(1): 2019/03/05(火)17:19 ID:vbKEcUZX(1) AAS
こちら九州。葉はかなり大きくなってきたけど、根元から2つに分かれたのが1割近くもある。
おそらく、玉も半円状のが2つできるんだろう。こんなに多いの初めて。なんでだろう?
94: 2019/03/05(火)17:39 ID:aG5c72Ow(1) AAS
おそらく窒素か微量要素の欠乏
1-
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*