[過去ログ] 【たまねぎ】玉葱 onion 17玉目【タマネギ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2019/03/10(日)16:13:38.34 ID:4bovbCJY(1) AAS
何故その株間、何故アトン
195
(1): 2019/04/16(火)20:24:13.34 ID:WuNpn3Gh(1) AAS
全量基肥ってやつだな
マルチで流亡しない事を前提に元肥で必要な分全部入れちまえばいい

それか玉ねぎなら追肥不要の一発肥料ってのが売ってる
使った事はないけど
272
(1): 2019/05/05(日)13:42:27.34 ID:NcAC07I0(1/2) AAS
>>271
父親としては畑にうつつ抜かすよりも子供とちゃんと向き合ってきちっと躾した方がいいかも
299
(1): 2019/05/09(木)20:06:32.34 ID:+n4MHlFs(1) AAS
タマネギが倒れたは茎が折れたのか玉ごと倒れたのか知りたい
358: 2019/05/20(月)20:49:10.34 ID:EUgRGGFi(1) AAS
初冬に投げ売られてた一本50銭の苗がいい感じで肥大してきて楽しみ。ご近所はネギ坊主だらけのなか、出遅れて正解だったわ。
514: 2019/06/15(土)08:28:47.34 ID:w6TPWdYz(1) AAS
>>513
吊るしてダメな理由がワカラン、玉ネギは夏季は休眠期、球根が湿気無い様に保存する。
575: 2019/08/09(金)01:24:29.34 ID:Ts0px5z6(1/2) AAS
ケル玉の種いつ頃撒いたら良いかな
広島
619: 2019/08/25(日)10:30:49.34 ID:5PSoE6yu(1) AAS
問題は
休眠しているのと腐る奴の違いがどこで起きるのかっていう点だな
771: 2019/09/25(水)20:41:35.34 ID:y96DdLE6(2/2) AAS
何で八月末なのかわけがわからんな
売ってるのみたらその時買えばいいだけだろう
このスレだと>566かな
7月31日には売ってる
811: 2019/09/29(日)22:41:50.34 ID:L57wFxqA(1) AAS
みんな小さくしたいんだ。
こっちは毎年大きくならなくて
悩んでるのに
819
(1): 2019/10/01(火)08:01:55.34 ID:pimZH+pM(1) AAS
いつも玉ねぎ苗を購入して
11月中頃植え付けしてるけど
コメリで予約したら今月中頃に
苗が届くと言われ1か月早めに
植え付けしようかと考える。
早く植え付けした場合
5月の連休に収穫は無理かなぁ。
毎年六月頭頃収穫して吊るしてます。
広島
927: 2019/10/19(土)13:00:08.34 ID:EF0cWjWQ(1) AAS
あいつらを信じろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.315s*