[過去ログ] 芝生総合39[ワッチョイ有] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: (アウアウカー Sad3-pDaM) 2020/05/13(水)12:23 ID:sYl+/bNma(1) AAS
わしは溶けたアルミを流し込んでみるか
557: (スッップ Sd2f-fRvC) 2020/05/13(水)12:28 ID:/AaSCcFfd(1) AAS
>>555
かわいそうに
558(1): (ワッチョイ ab74-yQkc) 2020/05/13(水)15:03 ID:4Ppfvf1t0(1) AAS
>>555
うちはガムだめだったよ。噛まれてたけど土竜塚の外に出されてたw
結局は筒型の捕獲器で退治したよ
559: (ワッチョイ bba3-5zc2) 2020/05/13(水)15:58 ID:7S55H/yG0(1/2) AAS
プロパンガス流し込んで点火するのは?
560: 559 (ワッチョイ bba3-5zc2) 2020/05/13(水)16:02 ID:7S55H/yG0(2/2) AAS
だめだなこりゃ
外部リンク:twihash.com
561: (ワッチョイ 7b67-CX6h) 2020/05/13(水)16:20 ID:kRrU8x3q0(1) AAS
>>558
ガムはフルーツ味で人の手で触らずに設置せよとネットで見た
562: (ワッチョイ d760-dsbf) 2020/05/13(水)16:21 ID:Ry2qkhxu0(2/2) AAS
みごとだw
芝生リセットできる
563: (ワッチョイ 2beb-pDaM) 2020/05/13(水)18:55 ID:/nMYpvw70(1) AAS
塩素系と酸素系の漂白剤を同時に流し込む
564: (ワッチョイ f967-uRPb) 2020/05/14(木)06:24 ID:Gr2miJyN0(1) AAS
その辺の河川敷から青大将をとっ捕まえて来て巣穴に放り込めばいいんちゃう?
565: (ワッチョイ 5b95-fRvC) 2020/05/14(木)06:25 ID:SSX1flqV0(1/2) AAS
ダイナミックエアレーション
566: (ワッチョイ 7bf1-Wcp/) 2020/05/14(木)07:52 ID:7qybBnvU0(1) AAS
何かを放り込んだり流し込んだりできるスペースがそもそもないが
567(1): (ワッチョイ bb9d-Wbeg) 2020/05/14(木)15:23 ID:wlvWqkrD0(1/2) AAS
芝の虫対策にコーンフレークを撒き、鳥類を召喚する。
568: (ワッチョイ 17f9-9scZ) 2020/05/14(木)15:28 ID:cyOp/bW10(1) AAS
なぜコーンフレークなの?鳥類的に良く見えるから?
569: (ワッチョイ bba3-5zc2) 2020/05/14(木)16:27 ID:sQJoHira0(1) AAS
>>567
コガネムシの幼虫なんか地中深く潜行してるのに
570: (ワッチョイ bb9d-Wbeg) 2020/05/14(木)16:34 ID:wlvWqkrD0(2/2) AAS
単純に鳥を寄せればいいだけなので、別にコンフレークに意味はないです。
571(3): (ワッチョイ 2beb-pDaM) 2020/05/14(木)17:10 ID:Nsw1Fv2P0(1/2) AAS
毎年何もしなくてもモサモサの場所と念入りに手入れをしてもハゲ散らかす場所がある
日当たりや雨当たりは大差ないのに不思議だ
572(2): (ワッチョイ bba3-5zc2) 2020/05/14(木)17:38 ID:Us6PYXS30(1) AAS
>>571
うちの庭は人が大の字で寝てるような形で青々とした部分があるよ
573(1): (ワッチョイ 2beb-pDaM) 2020/05/14(木)17:42 ID:Nsw1Fv2P0(2/2) AAS
>>572
地面の中の人も本望だろうな
574: (ワッチョイ 7bf0-Z2Al) 2020/05/14(木)18:18 ID:sBbxs2KB0(1) AAS
>571
激しく同意。なんでだろうね。目土してもダメなんだよね…
575: (ワッチョイ 5b95-fRvC) 2020/05/14(木)19:54 ID:SSX1flqV0(2/2) AAS
>>573
怖いー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s