[過去ログ] きゅうり・キュウリ・胡瓜・Cucumber 30ウリ目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359(3): 2022/07/17(日)09:32 ID:CIAQQJ+Z(1) AAS
えっ?接木とそうじゃないので収穫本数にも差が出るもんなの?
361(1): 2022/07/17(日)10:21 ID:meC2ZTLo(1) AAS
>>359
接ぎ木は単に連作障害や病気に強いだけで収穫量が増えることはない
実生を満足に育てられない人にとっては収穫量が増えるってことじゃない?
363(1): 2022/07/17(日)10:59 ID:bhr5z6ip(1/2) AAS
>>359
接ぎ木は連作障害や病気に強いだけじゃないから収穫量増えるよ
365(2): 2022/07/17(日)11:36 ID:Ests66ZA(1/2) AAS
>>359
キュウリの接木は草勢を強くするためで、耐病性は穂木の品種なり。(つる割病除いて)
ナスの場合は主に連作障害と病気の耐性を上げるためなので、接木にする目的が違います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s