[過去ログ] ★☆★パンジー&ビオラ★☆★57株目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2022/09/01(木)20:25:09.84 ID:N/2GqLtx(1/2) AAS
全然発芽しない種を温度管理するの疲れたから冷蔵庫発芽に切り替えた
全部失敗しても元々上手くいかなかったやつだから悲しくない
92(2): 2022/09/12(月)12:11:01.84 ID:tcYg0SZ8(1) AAS
主婦ってイケナイことなの?
差別的に聞いてる人いるけど
ちな自分主婦
109: 2022/09/13(火)17:48:04.84 ID:sydICHSo(1) AAS
>>92
ストレス発散に絡んでるだけでしょ
主婦っつっても社会人も元社会人もいるし
いまどきは専業は少ない
主婦が庭いじりしなかったら園芸業界なんて終わるんだから主婦いじりは自分の首締めるのと同じと思う
特にパンジーみたいな一年草はライト層が大切
159(2): 2022/09/17(土)19:39:43.84 ID:gMtacG3M(2/2) AAS
>>157
>>158
日本人で勤務医ですけど朝夕のケアでなんとかなっていますが。
274: 2022/09/25(日)13:32:39.84 ID:SX0mFjhF(1) AAS
>>268
歓迎会が全裸サッカー
335: 2022/09/29(木)06:12:55.84 ID:AsfjZ+Bb(1/3) AAS
自分の敷地なら好きにしたまえ
それ以外は例え肥料になったとしても絶対にダメ
352: 2022/09/29(木)23:45:03.84 ID:FVv9IeBq(2/2) AAS
>>351
花壇のビオラの花柄摘みに行ったらモワッとオムツの匂いがしてトラウマになったよ
共働きで家を空けてるから出費がかさむけど防犯カメラを付けるかフェンスをアルミ柵から
アルミ板にしてガッチリ囲うしかないのかも
389: 2022/10/01(土)18:14:42.84 ID:kkF+QYv8(1) AAS
身元買ったけど全然発芽しない子もあって泣いた
高いから大事に育てて種取ることにした
421: 2022/10/03(月)07:44:41.84 ID:hRXVjFxe(1) AAS
暖かい時期に播種すると徒長苗ばかりで難しい。
成長はするけどだんだん倒れてくる。
それを放置少女すると枯れるから早めにポットに上げてるわ。
520: 2022/10/10(月)15:39:32.84 ID:+aSzud4o(3/4) AAS
またあぽーんだ。だめだー。
566: 2022/10/13(木)16:47:48.84 ID:X3lTLDl6(1) AAS
自分は店舗でいいなと思うのが寒色が多い
寒々しいかなと思うけど虹色すみれの暖色見るまでじっとがまん
589: 2022/10/15(土)12:01:29.84 ID:IGm6y1kP(1) AAS
初めてパンジー、ビオラ育てるけどこのスレで名前の出た銘柄みんな買いたくなって困る
649(1): 621 2022/10/16(日)20:26:14.84 ID:XNQTHduH(1) AAS
色々アドレスありがとうございます。
最近園芸に興味を持った初心者です。
日当たりの悪いバルコニーに置いていたので、少しでも日の当たる所に移動します。
液肥もやりたいと思います。
苗は奥にあるのが8月に撒いたもので、手前は最近撒いたものです。
奥が(サカタのタネ ビオラ2種アソートパック)で、手前がダイソーのものです。
土はダイソーの軽い土を使っています。
668: 2022/10/17(月)09:16:54.84 ID:eM1b7A6w(1) AAS
まだ入荷してないかな?行ってスカだとイヤだなってなかなか行けずにいる
671: 2022/10/17(月)14:09:17.84 ID:VLjnPwql(1/2) AAS
セオリー通りクーラーボックスで根出ししてプラグトレーに丁寧に植えて段階を経て植え替えれば失敗しないけどうまくできない人が多いから商売が成り立つんだもんね
みんな過信なのか一番失敗しやすいばら撒きで育てるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s