[過去ログ] ★☆★パンジー&ビオラ★☆★57株目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2022/09/01(木)01:13:39.85 ID:w9DX4L4V(1) AAS
タッパに種撒いて芽が出たら土に植えて明るめの室内で管理してたら見事なもやしになった
やはり種からは難しいね
65: 2022/09/08(木)12:02:49.85 ID:RKa5BdYF(1/2) AAS
うちは5枚まで植え替えない
場所が勿体無いからw
80: 2022/09/11(日)16:58:48.85 ID:EVDYNcqZ(1) AAS
7/31に蒔いたヤツが5枚目の本葉の芽が見えてきた
米は収穫までに八十八日も日にちと手間をかけて云々、粗末にしたら罰当たりだ云々と言うが
ビオラの方が時間も手間も掛かるじゃないかどういうことだと
家の隣の田んぼが今日稲刈りしてるの見てイネ科がちょっと羨ましくなった…
139: 2022/09/15(木)23:26:31.85 ID:Vn+sAIJb(2/2) AAS
意外と虫が出てくるかもだからね
自分でも怒るわ
195(1): 2022/09/18(日)13:47:07.85 ID:qQsSzAZc(1) AAS
発芽さえしてしまえば直射日光ガンガンとか水切れさえなければ屋外で普通に育ちますよ。毎年それほど極端な労力かけずに種から300株以上育てて年内開花させてるけどね~
る
262: 2022/09/24(土)17:09:11.85 ID:z7JqVvn8(1) AAS
先に種まきしたのより8月下旬にまいたやつが成長早い
自分はあまり急いでまかないほうが向いてるんだな
317: 2022/09/28(水)10:49:37.85 ID:xGCnfN1o(1) AAS
どういう花壇かわからないけど、柵立ててもされるのかな
害のない天然成分の犬猫よけスプレーとかも良さそう
351(1): 2022/09/29(木)23:25:35.85 ID:GugvzE/j(1) AAS
>>350
人間の場合は見つけ次第即通報でいいのでは
382(1): 2022/10/01(土)15:20:02.85 ID:LjuKUytT(1) AAS
よく咲くスミレがホムセンで売ってた
ふと買いたくなるけど種まきしてるから我慢出来るわ
414: 2022/10/02(日)18:35:52.85 ID:bcKh+0SE(4/5) AAS
IDは変わってるけどね
601: 2022/10/15(土)15:48:19.85 ID:eB2KuOng(1) AAS
園芸店で見元ビオラが売ってた
うちの8月頭の種まき見元はまだ全然花ついてないから育ったらこうなるって感じで見てて楽しかった
花が普通のビオラの半分くらいのサイズで可愛い
672: 2022/10/17(月)14:16:53.85 ID:VG9DbnXX(1/3) AAS
これを信じきって移植で失敗する人多そう
根っこいじったら成長遅れるし初心者もそうじゃなくても
絶対やめた方がいい
そもそも徒長した苗を埋めれば平気とかそれが間違い
汚い苗にしかならない
動画リンク[YouTube]
991: 2022/10/29(土)18:31:26.85 ID:skCs6TBm(1) AAS
>>989
乙
わたしはROKAさんのビオレッタは買いたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.216s*