[過去ログ] ★☆★パンジー&ビオラ★☆★57株目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 2022/09/14(水)10:51:57.99 ID:PexgbFUN(1) AAS
めっちゃおるぞ
鉢の裏にいっぱいおる
151: 2022/09/16(金)20:51:29.99 ID:sd4Uc84+(1) AAS
シエルブリエが倒れやすいのは同意
バレリーナのチュチュのブロッチ無し黄色が去年は
葉がコンパクトにまとまって花枝が長めに伸びて良かった
213: 2022/09/19(月)11:37:05.99 ID:aIBbeoWt(1) AAS
逆にナメクジが出ない環境がわからない
237
(1): 2022/09/21(水)14:58:37.99 ID:AB/OjiZY(1) AAS
コルシカって本当に夏は大丈夫なものなん?
323: 2022/09/28(水)16:47:49.99 ID:vPCToL8I(1) AAS
やったー蕾が膨らんで明日には開花しそう
農業高校に勝利してしまうわ
344: 2022/09/29(木)18:38:38.99 ID:YMfPwOqa(1) AAS
>>343
そうですけど
チューリップとかでも園芸植物は希少種ほど生育が旺盛ではありません
逆に言えば、それゆえに繁殖力も強くないし高価だったりするもの
508: 2022/10/09(日)17:49:08.99 ID:9KpMjTKE(1/2) AAS
>>501
タネから育てるとたくさん育つから
開花までは2.5号ポット、開花後はプランターに8〜10株の密植
年内から見頃にして、その後は枝を間引きながら春までこんもり
542: 2022/10/12(水)03:03:11.99 ID:+9ODdVkQ(1) AAS
>>540
ここで声に出して笑ったの初めてかもw
616: 2022/10/16(日)02:33:16.99 ID:sDYuZYg0(1/2) AAS
種まきでいらないのはじゃんじゃんあげてたけど噂になって貰いにくる人が増えて面倒になったから去年から道の駅に野菜売ってる人に売ってもらってる
722: 2022/10/19(水)06:36:32.99 ID:5v3I66B7(1/2) AAS
来年の早まき用は今買わないと撒きたい時に売ってないからねぇ
860
(1): 2022/10/26(水)09:56:25.99 ID:D2sKFyk3(1/2) AAS
縦にも横にもそんなに伸びないよ
6号深鉢に1つでちょうどよいぐらいだった
901: 2022/10/27(木)08:25:08.99 ID:SeuF7b0T(1) AAS
種まきから2か月位で咲かないとジレッタイ短気さんは早咲き品種をおすすめ
お盆に数種類蒔いた中で虹色スミレ・身元系はのんびりだけどF1フローラルパワー系ならもう見頃
981: 2022/10/29(土)14:39:32.99 ID:mJ813F0L(1) AAS
虹色カレン・シュシュの約束・プティシャトンのブルーナとオランジア買ってきた
ラベルもみんな可愛いね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s