[過去ログ] きゅうり・キュウリ・胡瓜・Cucumber 32ウリ目 (960レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60(1): 2023/07/12(水)20:32:20.52 ID:bISOMrU7(1) AAS
つる割れの可能性は?
241: 2023/07/27(木)06:38:11.52 ID:HIclDcZR(1) AAS
>>229だけどうちも今は家庭菜園なので、1kw,1インチ径の一番小さいエンジンポンプですよ
井戸はあるけど潅水は用水路から引いてます
話はズレるけど用水路と言えば、30年程前の親の世代は水田だったので、周りは田んぼだらけ、用水路には蛍が飛び交い、川沿いや畦には芹が自生して風情があった
今では用水路はコンクリートで固められ、耕作地の周りはぐるっと自宅を含めて住宅に囲まれまれた
カエルの声がうるさいと稲作も出来なくなったので土壌改良して畑で使うようになった
ただ、畑作でも虫が飛んでくるとか、草刈り機の音がうるさいとかクレームはつきず、揚水ポンプも防音カバー付けたりと肩身が狭くなる一方
愚痴ばかりだけど家庭菜園やるのも気を遣うようになった
357: 2023/08/03(木)21:36:07.52 ID:ltufW8+y(1) AAS
>>355
今からでも間に合うでしょ
ホームセンターに秋キュウリの苗があったよ
私は10日ほど前に植え付けたけど、順調に育ってる
385: 2023/08/05(土)14:46:27.52 ID:Am4pWruJ(1) AAS
>>383
農業やってると税務署うるさいよ。農地にコンクリとかパイプ置いとくとすぐ航空写真持ってきて雑地になるとかいってくるし
401: 2023/08/06(日)17:38:07.52 ID:2+DPwX8y(1) AAS
塚原必死だなw
600(1): 2023/08/27(日)12:57:13.52 ID:zLYthuQR(1/2) AAS
一株ずつにしたほうがよくない?土が足りんのでは
680: 2023/09/01(金)20:35:22.52 ID:sRf9x4oP(1) AAS
>>677
今刈れば2、3日で藁になるよ
今日も30反稲刈りしたけど今年は雨いい感じに降ったから藁が太いわ
763: 2023/09/13(水)20:39:02.52 ID:DScZzQpS(1/2) AAS
肥料代、種代、資材代、毎日車で畑に収穫に行くガソリン代と草刈りや手入れなどの手間
家庭菜園は趣味であって節約にはならんというのが個人的感想
943(1): 2024/02/03(土)19:22:03.52 ID:I6iTL09q(1) AAS
けど冬にキュウリもナスもトマトも食べたいとは思わないから不思議
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s