[過去ログ]
【いちご】イチゴの育て方 40【苺】ワッチョイ無 (887レス)
【いちご】イチゴの育て方 40【苺】ワッチョイ無 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
656: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/22(月) 11:05:52.91 ID:KKMejZbb ウチのイチゴはまだ雪の下なんだけど隣の空き地が雪捨て場になってて 重機で二階建ての屋根ぐらいまで積むからこぼれた雪がこっちに落ちて プランターが潰れてそうで辛い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/656
657: 花咲か名無しさん [] 2024/01/23(火) 07:50:52.75 ID:31pYwezz >>655 恥の上塗りやめとけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/657
658: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/23(火) 12:56:37.60 ID:gey9SQ9f まだかなまだかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/658
659: 花咲か名無しさん [] 2024/01/23(火) 15:48:30.38 ID:U7dgzeYU 今朝採ったけどおいcベリーマジで美味いな 食感と味がやよいひめに似てる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/659
660: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/23(火) 18:29:07.05 ID:qj2tos/Q 身が裂けて、形もいびつで人差し指の第一関節超えたくらいのいちご食べてみたらクソ美味しくてびっくりしたわ スーパーの砂糖無いと食えたもんじゃない巨大いちごとはまるで違う これ自分で室内栽培してやっていきたいけど、花芽分化が難しそうだし一年で冬限定となると採算取れないんだろうな~ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/660
661: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/23(火) 18:35:34.85 ID:sbf8JSRM 詳しくは知らないけど15℃を保てれば分化するんじゃない? 20℃を超えたあたりから怪しくなるんでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/661
662: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/23(火) 20:12:07.11 ID:qj2tos/Q 簡単に言うけど、室内で15℃って相当だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/662
663: 花咲か名無しさん [] 2024/01/23(火) 20:32:46.58 ID:U7dgzeYU 冬の屋外を夜冷処理の冷蔵庫代わりとして使わないと室内で冬季収穫はだいぶハードル高いでしょ 実の大きさと収量含め http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/663
664: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/24(水) 04:31:03.16 ID:InYlZ0aI >>648 うちはサスティーを導入した 日によって最高気温が5〜8℃ぐらい違うし、株ごとの成長具合、ハンギングか鉢かによって乾き方に差があるので、目視や指ツッコミ確認だけではタイミングが難し過ぎた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/664
665: 花咲か名無しさん [] 2024/01/24(水) 15:15:43.21 ID:ur4c9z5C エンジェルエイト酸っぱくなかったけど水っぽくて味薄かった 秋に買った親株枯れてしまって3か月子株1個しかないので今は成長優先で株増やしながら多少実を楽しめればいいと割り切ってるからしかたない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/665
666: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/25(木) 09:13:33.96 ID:+gi/xP5D 夜冷は出荷開始を1ヵ月前倒しするためのものであって10月に入れば自然に分化する 今年みたいにいつまでもくそ暑いと遅くなりますが そのまま保温してやりゃ冬に収穫できます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/666
667: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/25(木) 15:00:07.69 ID:KYN6SkxI 去年のいつまでも続く暑さは衝撃だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/667
668: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/27(土) 21:36:10.78 ID:Fntnvkqw 出かけた先のホームセンターでイチゴ苗が驚異の7割引きだった ヒョロヒョロのめちゃデカッとあまごこち買ってみた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/668
669: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/28(日) 09:59:46.28 ID:bIMRY82i 今から植え付けとかいつ収穫するつもりやねんwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/669
670: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/28(日) 11:58:55.05 ID:m/w7fDnN いやー、ちょっとスタートが遅れるだろうけど、大丈夫なんじゃないの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/670
671: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/28(日) 13:04:36.72 ID:eVhn6Czm どんな大きさかはっきりしないけど小さすぎたら花咲かないんでその場合は来年まで収穫できないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/671
672: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/28(日) 16:12:24.71 ID:m/w7fDnN 良くない環境にいたから必ずではないが、4月になったらその品種ならぐんぐん成長してGWころには花咲き、6月頃には同じような大きさになってるよ めちゃデカなんかは高温でも結構結実するし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/672
673: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/28(日) 21:20:34.34 ID:bIMRY82i いちご栽培者は皆わかってるけど、夏に出来たいちごはマズイんだよ だから冬もしくは春に結実出来ないと、価値がない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/673
674: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/28(日) 22:55:06.50 ID:/5WonZnI 四季成りいちごに親を殺された人来てんね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/674
675: 花咲か名無しさん [sage] 2024/01/29(月) 09:01:32.92 ID:guLtChQc いや当たり前の話だろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1691204931/675
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 212 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s