[過去ログ] 【いちご】イチゴの育て方 40【苺】ワッチョイ無 (887レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2023/09/26(火)21:46:03.32 ID:EYh7bXkq(1) AAS
香りがいいというイチゴは虫や獣に食べられやすいのかな
176: 2023/09/30(土)21:24:33.32 ID:JW7qlYgi(1) AAS
>>154
まさに今日脱走して庭で増え過ぎた株を親の仇のように抜きまくった俺にふさわしいレス
375: 2023/11/01(水)19:02:16.32 ID:HYaJo7Gy(1/2) AAS
「地元(千葉)で200円で購入した苗を700円で売って」
なんで東京おひさまベリーなのに他所じゃ名無し並みで地元東京じゃ500円も600円もするんねん
411: 2023/11/05(日)07:40:13.32 ID:7zo98Jum(1/2) AAS
うべー先月初めていちご植えたけどこの暖かさでアザミウマめちゃいる
鉢植えなので扇状にしたアルミホイルで苗を下から抱えるようにしたら効果あるかしら
そんな事したら風通し悪くて病気になったりするかな
450(1): 2023/11/18(土)06:29:21.32 ID:EkBRSaF/(1) AAS
春果の花芽分化は低温じゃないと始まらないのでは?
四季なりの場合はその後にもう一度分化があるだけの違いで
農家がやってるのは
苗木を冷蔵庫で冷やして冬到来と勘違いさせて
ハウスに移して春到来と騙す事で
収穫期を5月から2月とかにずらしてる訳で
でも最近の異常気象でセオリー崩れてるかも
我が家ではいまだに一期成りイチゴの紅ほっぺが時々収穫できてるし
四季成りの性格があると言われるよつぼしは春以降沈黙したままだった
花芽分化不要なら温暖かつ日光あたる場所で
省5
466: 2023/11/23(木)14:22:58.32 ID:1BcUCCHt(1) AAS
>>465
ここはお前の日記帳じゃないぞ
588: 2023/12/26(火)08:24:17.32 ID:Fig4NjVj(1/2) AAS
万能ネギかな夏に使い古した土に肥糧入れて種撒いといた
この時期虫もこないし雑に種撒いといて間引きしなくても日当たるからちょっと細いだけで全然食える
630: 2024/01/07(日)16:10:28.32 ID:UNNLrJ+G(1) AAS
晴天続きで最高温度13~15度とかあると花咲かすからな
落ち着かないから少し日当たりが悪い軒下に移動したら一期なりは落ち着いたが、四季成りはまだ節操なく花咲かせてるw
641(2): 2024/01/14(日)13:02:58.32 ID:yYbBRro4(1) AAS
雪も降ったしうちのイチゴもいい加減冬が来たことに気づいてくれないか 全然ロゼット化しない、秋口からほぼ見た目が変わらない
676: 2024/01/29(月)09:08:17.32 ID:IlI6aH6x(1) AAS
>>672
同じような大きさ?
前年9月や10月に植える意義を完全否定してるアホか
718: 2024/02/10(土)06:01:54.32 ID:Q7oafhst(1) AAS
1週間に一度程度の水やりだから久々に観察してみたけど、ロゼット状態なのに花芽が出てるとか花が終わって小さい実が出来始めたとかそんな感じの株があった
来週から月末まで暖かいからもう冬が終わりそうな感じがするし、肥料やったら一斉に冬眠から起きそうな気がする
10月11月にランナーから取れた株はかなり大きくなったけど、12月1月にランナーから子株取れた奴はまだ小さいし早めに起こして成長させたいんだよな
なるか微妙なところだし
866: 2024/03/09(土)13:32:02.32 ID:2qyjbatq(1) AAS
ありがとう
夜間にトンネルなんて面倒くさいことしてんのか🤧🤧
イチゴの苗数も多いし、愛が伝わる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.094s*