[過去ログ] 【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part137 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200
(2): 2023/11/01(水)11:21 ID:YNNHr3CX(1/12) AAS
前年に真下に誘引したから枝が半分くらいも枯れてるじゃん
これが年々弱ってくるって意味だよ
幹も真下に誘引するから細いのばかりだろ?
そういうところはおまえら観察できないのか?

動画リンク[YouTube]
201
(1): 2023/11/01(水)11:49 ID:YNNHr3CX(2/12) AAS
>>186
質問

いつも勉強させて頂いています。
他の色々な方の誘引の方法では、先端は下げないというふうに言っているのですが、頂芽優勢的に下げてしまうの先端の方には花がつかないのではないのでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

回答
ご視聴ありがとうございます!たしかに、先端は花付きが悪くなってしまうかもしれません。が、園主としましては、そこは切ってしまっても良いし、枝の途中から沢山枝を出せば先は問題ない、という考えです。先端がどうこう、ということには囚われず株全体として空いたところ(主に下の方)にしっかり誘引して沢山花を咲かせる、という考えです。

つまり下に誘引したところは花付きが悪いんじゃん
202
(1): 2023/11/01(水)11:55 ID:YNNHr3CX(3/12) AAS
下に咲かせたいからってわざわざ真下に誘引するなら細い枝だけHTみたいに剪定したほうが枯れ枝にならないと思うがな
203
(1): 2023/11/01(水)12:02 ID:YNNHr3CX(4/12) AAS
>>200
前年誘引した株の枯れ枝が多すぎる
バラ5年目でこんなに弱るのか?
206
(1): 2023/11/01(水)12:36 ID:YNNHr3CX(5/12) AAS
>>205
3分からのつるバラ解説してやろうか?

ヒントは下だけこんもり盛上がってるだろ?これ意味わかるか?
215
(1): 2023/11/01(水)22:21 ID:YNNHr3CX(6/12) AAS
>>212
11月に苦土石灰与えようと思うんだが
これも必要ないんか?
216: 2023/11/01(水)22:32 ID:YNNHr3CX(7/12) AAS
>>214
な?
活力剤やハイポの微粉やストレスブロックは11月も必要ないやろ?
元々バラ栽培には全部必要ないと思うけどな
220
(1): 2023/11/01(水)22:57 ID:YNNHr3CX(8/12) AAS
>>219
もちろんおれは地植えの話してるんだよ
221: 2023/11/01(水)23:05 ID:YNNHr3CX(9/12) AAS
>>218
スタンダードローズは難しいだろ?
222: 2023/11/01(水)23:20 ID:YNNHr3CX(10/12) AAS
>>217
おっさん急にスタンダードローズの話になってるのか?
篠宮のおっさんはつるバラのフェンス仕立てだろ?
224
(1): 2023/11/01(水)23:51 ID:YNNHr3CX(11/12) AAS
>>223
キムタクが地植えのバラにプレミア培養土入れろとか言ってたか?
初めて聞いたわ
その動画どこよ?見せてみろよ?お前適当なこと言うなよ
225: 2023/11/01(水)23:55 ID:YNNHr3CX(12/12) AAS
じゃあキムタクのバラの畑の土は全部プレミア培養土なのか?
ぷっ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s