★★★園芸用土総合スレ 17袋目★★★ (863レス)
1-

9: 2024/03/15(金)13:38 ID:zhUGxGYl(1) AAS
そうなりか
10: 2024/03/16(土)02:58 ID:fn3wAu6k(1) AAS
>>4だけど
ステマにされちゃった?
まぁいいや。
種蒔き培養土ホームセンターに沢山積み上げられてた。種蒔きシーズンやね。専用土は水含みにくいからと、芝目土に種蒔いたら乾燥しやすいね。水含み良い種蒔き培養土ってある?
11
(1): 2024/03/17(日)07:45 ID:qOCLAQ9x(1) AAS
腰水で管理すれば放置できるやん
12
(1): 2024/03/18(月)02:47 ID:Pf3Gzp+V(1) AAS
>>11
ヒーターに乗せてるから、セルやポットがすぐ乾くけど、腰水すると湯立っちゃう心配ないかな?
今回は培養土に芝目土重ねて種蒔きしてみました。
13: 2024/03/18(月)15:40 ID:kOydaqWh(1) AAS
ゴールデンは普通に鉄板だけど高いし使いまわそうとするとやけにガッチガチに固まるのがなぁ
完全に使い捨てはなんかやだ
14: 2024/03/19(火)11:01 ID:fxq5WJzG(1) AAS
>>12
ヒーター温度設定できたりピタリ適温とか使えば問題ないよ
サボテンとかそういうのを秋冬撒きする人は大抵密室にして実生とか普通にしてる
俺もヒーター敷いた水槽で密室腰水実生してる
15: 2024/03/19(火)13:21 ID:jmde2pOb(1) AAS
カインズの赤玉なかなかいいね
粒が揃ってるし結構カチっとしてる
16: 2024/03/20(水)00:42 ID:SlM9mjG3(1) AAS
CAINZの単用土は他より価格も安めで微塵が少ない気がする
培養土は知らんけど
17: 2024/03/20(水)04:41 ID:okiBl8O4(1) AAS
アイリス粒状ペレと花ちゃんなんかが混じった末の水捌けの悪さ
これを今まさに僕は味わっているのですネットリ
積層培土のプランターは栽培終えてからの再生が地獄
18: 2024/03/20(水)09:42 ID:9fIv30NL(1) AAS
プロトから日清の謎土なるものが販売されてた
5リットル1500円とか買わんわ
19: 2024/03/20(水)10:06 ID:uUxOSSSE(1) AAS
なにそれこわい
20
(1): 2024/03/20(水)10:26 ID:Alfl+qQ8(1) AAS
コラボしてるカップヌー土ルって奴のシリーズだな
ただの圧縮土
無駄金使う必要はないw
21: 2024/03/20(水)12:53 ID:1ZM7Jrzh(1) AAS
細粒と小粒の中間ぐらいの硬質赤玉土とか欲しいんだけどホームセンターじゃ売ってないのよね@千葉
日向土はようやくこの前店頭で見つけた
22: 2024/03/20(水)12:59 ID:tats0chA(1) AAS
ふるい使えば出てくるよ
23: 2024/03/20(水)16:35 ID:froQbLQ6(1) AAS
キャンプついでに粘土を丸めて焼成赤玉を作ってみたい
24: 2024/03/20(水)17:13 ID:PzS8s/Xv(1/2) AAS
焼き赤玉って保水性が悪くなったりしない?
25
(1): 2024/03/20(水)21:31 ID:ZX14CpBN(1) AAS
普通の赤玉と焼きは別物と思って比較しないほうがいい
26: 2024/03/20(水)22:55 ID:PzS8s/Xv(2/2) AAS
そうなんだ?
じゃ焼き赤玉にする利点って何?

焼いていない赤玉がもっている通気性、保水性、保肥性は焼き赤玉に期待できないのなら、
保水性と保肥性は犠牲にして、ただ水はけを良くして空気を多く含む土を作るときに焼き赤玉を使うって感じですか?鉢の土を毎年変えたくない場合とか
27
(1): 2024/03/21(木)06:52 ID:sNHIA7/O(1) AAS
焼きが盆栽や山野草などに薦められる理由は
屋外越冬でも崩れにくいって所
普通の赤玉は冬季に凍ったり溶けたり繰り返すと結構早く崩れる

保水性とか保肥性とかは管理次第でなんとかなるが
その辺が盆栽とか1日2回とか水やりする大変さとか難しいとこでもある

高い植物に高い焼きを使って安心や満足する人は結構いて
なんか最近焼きがもてはやされてる感じだけど
成長期に遮光下で冬季は水切って室内に取り込んだりする植物には
わざわざ高い焼きを使う意味はない
そういう植物は普通の赤玉でも崩れる前に植え替えしちゃうし
28
(2): 2024/03/21(木)16:38 ID:Qmzg+ysI(1) AAS
崩れると微塵泥になる。排水性や通気性が求められる植物を微塵まみれで鉢栽培は心配だ。
年一植え替えする鉢モノは割り切って普通赤玉で乗り切っている。
1-
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s