[過去ログ] ※※※ 家庭菜園を語るスレッド9 ※※※ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2024/08/06(火)02:21 ID:At3XP/kM(1/2) AAS
暴落とかむしろ買い時だろ
株なんて5.10年くらい放っておけばプラスになってるだろうよ
果樹のひとつでも植えて収獲できるまで忘れてしまえ

アメリカ大統領選、高値の日経平均、急激な円高といつ乱れてもおかしくない気配してたけどな

家庭菜園やってりゃたまにある干ばつや妙な豊作みたいなもんだ
640
(1): 2024/08/06(火)05:50 ID:FpxQu4hs(1) AAS
カブのほうが大事だし
641: 2024/08/06(火)05:52 ID:pUSW9iV+(1) AAS
>>637
何が始まるんです?
642: 警備員[Lv.34] 2024/08/06(火)07:16 ID:DG2bv6Ma(1) AAS
>>637
焦ってるのは最近始めた奴だけ
643
(2): 2024/08/06(火)08:44 ID:agzmW8/T(1) AAS
>>637
株が暴落=家庭菜園が趣味なのは呑気

どう繋がる?
644: 2024/08/06(火)09:19 ID:UjuCdI/7(1) AAS
短期の上げ下げに右往左往したって意味ないのにね
淡々と畑するのだ
645: 2024/08/06(火)09:22 ID:HZvg0V/I(1) AAS
株はランタンにしてやる
646: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/06(火)09:22 ID:EMXFqzA5(1) AAS
暑すぎて株がダメージ受ける
647
(1): 2024/08/06(火)10:19 ID:vuxKqBhp(1) AAS
>>643
株が暴落→景気が悪くなる→宇宙の法則が乱れる→家庭菜園はノンキである!
648: 2024/08/06(火)11:42 ID:opMhzKm+(1) AAS
今年はカブ作るかな
ブロッコリーも
649: 2024/08/06(火)11:52 ID:KeNPVl5M(1) AAS
葱を植えましたか❔
650
(1): 警備員[Lv.12][芽] 2024/08/06(火)13:30 ID:1vIkZAMQ(1) AAS
葱はコンパニオンプランツ用に畑の隅に通年植えてあります
651: 2024/08/06(火)15:16 ID:L8qoarM8(1) AAS
>>650
普通の長ネギですか?、銘柄は?
652: 2024/08/06(火)15:30 ID:rbQS6It6(1) AAS
うちは普通の細ネギ植えてるな
チャイブ植えてる場所もある
花が咲くときれいだしね
653: 2024/08/06(火)18:43 ID:FnsXUkJb(1) AAS
俺も験を担いでカブ作るか
654: 2024/08/06(火)18:50 ID:At3XP/kM(2/2) AAS
鉢植えバラのコンパニオンプランツにネギより韮の方が目立たないかと思って植えたけどそんなことなかったぜ!
655: 2024/08/06(火)20:13 ID:6pQzPaTC(1) AAS
>>637
暴落局面で小遣い稼ぎに安値で置いといた信用買串にあちこち刺さって大火傷しそうだったけど、今朝の高騰に乗って何とか逃げ切った
プラス10万くらいで深追いせず、連続成行き精算、信用残0で今夜の先物暴落も高みの見物
信用マイナスでかいと株よりメンタルとの勝負になる
656: 2024/08/06(火)22:24 ID:Gmo9R0ra(1) AAS
株式運用30年以上としては、暴落なんて何度も経験しているし
今回最も下がったときでも昨年10月の水準になった程度だよ
おまけに今日は年始の水準まで回復している

カブ歴は2年です・・・
657: 2024/08/06(火)22:52 ID:8HgYnFsn(1) AAS
運用歴を誇れるのはナスに勝てる人だけ
俺は結局カブではナスに勝てないと悟ったナス買って寝るだけが一番だわ
658: 2024/08/06(火)23:17 ID:5gyCi/qt(1) AAS
皆釣られすぎなんだよ
637も良かったな
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s