塊根塊茎総合51 (962レス)
1-

488: (ワッチョイ ef34-+PiN) [Sage] 09/28(土)09:25 ID:cenS7ciy0(1) AAS
コミフォラって太い大株の方が発根しやすくないか?
クッシーで売ってるような子株のひょろっとしたモンストローサは難しいかも
489: (ワッチョイ cf83-X1nN) 09/29(日)19:55 ID:BBKXJ2jJ0(1) AAS
コミフォラモンストローサはハズレも結構多いよね
あと塊茎じゃないコミフォラの輸入株ってコルクの様に軽かったりするから手に取った時の第一印象はかなり怖いとは思う
490: (ワッチョイ ffde-139+) 09/29(日)21:50 ID:cszNocsR0(1) AAS
サツマイモなどのイポメア科につく最強最悪な外来害虫にアリモドキゾウムシってのがいて、本州に定着したらまともにサツマイモが食えなくなるから植防が躍起になってるんだが、(沖縄以南や静岡など発生地域からのサツマイモ類の移動禁止 メルカリに出品したら逮捕)発生地域のアフリカからあんなにイポメア科の現地球を入れていて大丈夫なわけない気がする
491: (アウアウウー Sa27-F/l5) 09/30(月)08:04 ID:tpAyDrNfa(1) AAS
パキプス。ヤフオクでパワータンク5本入りを落札したんだけど、上に伸びてきたからバッサリ行ってみた。気候がいいのか直ぐに芽吹く。切った方も無造作に腰水の用土に挿した。3週間葉っぱが枯れずに青々してる。ほっぽらかしの方が良さそう
492: (ワッチョイ 23b1-JHgH) 10/01(火)23:25 ID:b5zhIOsZ0(1) AAS
最近パキプス(パワータンクから挿し根して発根、枝、葉がある状態)を入手した初心者ですが質問失礼します。
拾い画ですがこんな感じ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

今はベランダで育てていますがこれから寒くなり室内での育成になると思います。そこで質問です。爬虫類飼育の経験もあり昔買ったメタハラ(ネオビーム3000k24w)を新品で所有しているのですがこれって塊根の育成に使用できるものなのでしょうか?
もし使用できるのであれば照射距離や時間などをお聞きしたいです、宜しくお願いします。
一応爬虫類用の大型ケージ(風通しは確保できる)、爬虫類用照明タイマー、爬虫類用温度管理用ヒーターはあります。
493
(1): (JP 0H7f-D2eP) 10/02(水)00:11 ID:OnebR0BJH(1/2) AAS
パキプスは冬に葉を落とすから強光は不要
うちでは毎年室内に置いてるだけ
休眠させないのはあまり聞かない
494
(1): (ワッチョイ 23b1-JHgH) 10/02(水)00:27 ID:vCukOlGh0(1/3) AAS
>>493
早速の回答ありがとうございます。
自分でも調べましたが様々な意見があり少し混乱してしまいました。特に気になったのが葉を落とし休眠しても幹の部分から光合成をするという意見が何件かあった事です。
自分は盆栽や観葉植物や水草もやっていますが正直理解出来ず質問してしまいました。
ありがとうございます。

追加の質問になって申し訳ないんですが冬場の温度ってどうなんでしょう?
495
(1): (JP 0H7f-D2eP) 10/02(水)00:33 ID:OnebR0BJH(2/2) AAS
>>494
基本的には茶色い部分では光合成は殆どしないので、眉唾かな
冬場は、5℃程度を下回ることがなければ加温不要かと
496: (ワッチョイ 23b1-JHgH) 10/02(水)01:03 ID:vCukOlGh0(2/3) AAS
>>495
ですよね。
本当に的確なアドバイスありがとうございます、難しいイメージしかなかったので気持ちが晴れました。
497
(1): (ワッチョイ 6fef-msnC) [Sage] 10/02(水)11:08 ID:1qEzN9kk0(1) AAS
本来休眠中でも太陽光に当たってるものを室内で放置で大丈夫ですってアドバイス謎
メタハラ持ってるなら使えばいいと思うけど
使うメリットはいくらでもあるけ使わないメリットってあるか?電気代?
498: (オイコラミネオ MMa7-nBsL) 10/02(水)12:21 ID:yx8OWJBiM(1) AAS
回答した人は光いらないって方針だから、メタハラを使うメリットもないって考えなだけでしょ
499
(1): (ワッチョイ ffb0-139+) 10/02(水)13:09 ID:HrIrPS3o0(1/2) AAS
根挿しなら冬も加温して光も当てて早く太らせるのも楽しそう
大型ケージと加温設備(暖突あたり?)とライトがあれば真冬でも最盛期と同じ環境が作れる
その場合でもメタハラよりLEDの方が電気代は抑えられるとは思うけど
500
(2): (ワッチョイ 8f5a-msnC) [Sage] 10/02(水)13:12 ID:JopZ08Ck0(1/2) AAS
茶色の部分が光合成殆どしないって回答してるし
光合成への理解が不足してるわ 幹は光合成する特に若い苗木の幹肌は光を透過するから
もちろんタンクである根も光合成する
地表に露出した部分の表面には葉緑体ができる 根にも葉緑体ができるのは植物ホルモンの働きがあるからその辺は自分で調べろ
501
(1): (ワッチョイ 23b1-JHgH) 10/02(水)16:04 ID:vCukOlGh0(3/3) AAS
昨夜質問させていただいた者です。
>>497
私は電気代は気にしてないです、新たにLED買おうかとも思いましたが使用してないメタハラを放置するのも勿体ないと思ったのと植物に使用するのはどうなのか知りたかったんです。
>>499
早く太らせたいです。ご想像の通りダントツもシートヒーターもあります、温度管理できるセンサーと照射タイマーが一緒になった機械もあります。
>>500
なるほどです、私も知らない知識で勉強になりました。

皆様大変ためになるお話ありがとう御座いました。

追加での質問になってしまうのですがメタハラの照射距離と照射時間はどのぐらいにすればよいでしょうか。
502
(1): (ワッチョイ 8f5a-msnC) [Sage] 10/02(水)16:45 ID:JopZ08Ck0(2/2) AAS
距離でルクスは変わるわけだから照度計を買おう
極論葉焼けしたら離せばいいよ葉はまた生えてくる
時間は長すぎなければいいだろ俺は日の出から日の入りプラス1時間にしてる
休眠させない方がデカくなるのは杉山拓巳も動画出してたからしゃべりがうるさいけどYouTubeで検索してみたら
503
(1): (ワッチョイ ffb0-139+) 10/02(水)17:08 ID:HrIrPS3o0(2/2) AAS
>>501
擬似的な地植えとして巨大鉢に植えると良いかも
↓は地植え半年らしい
動画リンク[YouTube]
504
(1): (アウアウウー Sa27-F/l5) 10/02(水)18:53 ID:Q2K8kZSDa(1) AAS
電球型は1燈じゃ厳しいと思うけど。照度も変えない前提なら50センチぐらいで試してみたら?メタハラだと、そのぐらい離さないと熱にやられそうだし
ウチはパネルLED
505: (スッップ Sd1f-JHgH) 10/02(水)19:32 ID:vNeamJyrd(1) AAS
>>502
メタハラかなり光強いですからね、葉焼けが心配です。
>>503
鉢も盆栽やってるんで山程ありますが爬虫類ケージに土ひいてテラリュウムみたいなのも憧れてます。
>>504
一応ボックスタイプのメタハラも所有してるんですが眩しすぎるし電気代が…
なんかLED欲しくなってきましたw

皆さん優しくアドバイスして下さりありがとうございます。
506: (ワッチョイ e349-US56) 10/02(水)20:06 ID:Y7sx9tTY0(1) AAS
葉焼けって照度と気温どちらに対して起こりやすいの?
気温38度+平均8万ルクスの半曇天夏空
気温28度+10万ルクスの晴天秋空
この条件下だとどちらに起こりやすい?
507: (ワッチョイ 83e3-F/l5) 10/02(水)21:22 ID:0vDahnZL0(1) AAS
慣らせば葉焼けしない。いきなり強い光当てれば葉焼けします。春先に温室から外に出すときもおなじげんしょうに注意
1-
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s