【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part85 (234レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
228(1): 02/04(火)11:43 ID:6wCgLn2J(1/3) AAS
おばあちゃんの使ってない古いプランターを捨てるために整理してたら
角に少し溜まってた土に4-5本生えてました
何でしょう?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
231: 02/04(火)14:34 ID:6wCgLn2J(2/3) AAS
>>229
ありがとうございます
公園に置き去りにしてきてしまいました
自分の住んでるところはプラスチックのプランターとかは“プラごみ”で出せるので、大きなやつを公園でギコギコ切断してました
232: 02/04(火)14:38 ID:6wCgLn2J(3/3) AAS
毒があるみたいですね
プランターの土が水分を含んで凍ってる環境でも緑色の葉がでてました
日本には観賞用植物として明治末期に渡来した。
白い鱗茎を持ち、分球により盛んに繁殖する。
耐寒性があり、性質は丈夫。
しばしば逸出し、野生化している。
名はアマナに似ていることに由来するが、アマナと異なり有毒植物の為注意が必要。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.651s*