【雑草】草むしりスレ その19【テデトール】 (459レス)
上下前次1-新
281: 2024/10/30(水)21:23 ID:P+Gkrj2h(1) AAS
>>280
刺す、切る、刈る、掘る、叩く、踏む
干して焼くのが確実なのよね
282: 2024/10/30(水)21:25 ID:dvVtDzLR(2/2) AAS
副作用に苦しんだ経験談以外耳に入れたくない人たちっているじゃん?
臨床データを聞きかじったストーカーたちと日々戦ってるじゃん?
あっ
283(1): 2024/10/31(木)02:26 ID:dJcTab5p(1) AAS
うちだと最近は
除草剤の類を 撒く
別植物の種を 蒔く
シートで日光を 遮る
かなぁ。
抜く、干す乾かす、埋めるのサイクルでやってくのがシンプルで良いんだろうけどね
284: 2024/10/31(木)07:57 ID:RUUfAmKq(1) AAS
毎年違う雑草が出てきます
この秋からノビル?が出てくるようになりました
あれ抜きにくいね
285(1): 2024/10/31(木)08:27 ID:VqySS5Qt(1) AAS
5月に抜いたら違う草が、7月に抜いたら違う草が、9月に抜いたら違う草が、という感じで色んな草がローテーションみたいに生えてくる
286: 2024/10/31(木)08:30 ID:qzOBtr8P(1) AAS
うちは「別の植物で覆う」のが合ってるみたい
花壇は最小限にしてクラピア、クリーピングタイム、芝の面積を増やしてる
287: 2024/10/31(木)10:47 ID:NJ4DGGVi(1) AAS
>>283
埋めるのだるいから焼いてる
288: 2024/10/31(木)12:02 ID:2ZHYLoSf(1) AAS
>>285
一応つっこんどくけど季節
289: 2024/10/31(木)19:59 ID:SH72UUiy(1) AAS
クリムゾンクローバーやシロツメじゃないクローバー型のがやたら生えてきたけどこれは緑肥にはならないカタバミ?雑草ですよね
オキザリス植えた鉢からも生えてる
カタバミならむしり取るべきですよね
290: 2024/11/02(土)22:18 ID:TWwjKWtN(1) AAS
カタバミ可愛いよね
憎たらしいけど
291: 2024/11/02(土)23:33 ID:AOc1FKVK(1) AAS
緑は抜きやすいけど、紫が匍匐性で面倒くさい
292: 2024/11/03(日)00:22 ID:eMzCb9yx(1) AAS
カタバミとイモカタバミ、最高のグランドカバーやん
293(2): 2024/11/03(日)10:13 ID:Hjyu3ai1(1) AAS
これってハゼランであってる?
サイトによって有毒とか無毒とか言っていることが違うし…
気付いたらプランターに生えてたんだけど、処遇を悩んでる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
294: 2024/11/03(日)15:39 ID:d+TBF/O9(1) AAS
カタバミの紫ってあれ緑と違うんだ?
どおりで紫しぶといんだよね
除草剤使っちゃった
295: 2024/11/03(日)18:36 ID:PclySobZ(1) AAS
>>293
わかんないけど綺麗ね
296: 2024/11/03(日)23:50 ID:z5WzbXS5(1) AAS
うちも知らないうちに鉢から出てた
めちゃくちゃきれいに咲いてだけど名前も知らなかった
297(1): 2024/11/04(月)05:27 ID:DfgsezTQ(1) AAS
夏に3カ月放置され“雑草ボーボー”の実家の庭、50代主婦がひたすら格闘したら…… スッキリ見違える成果に「凄いよ!!」「私も頑張ろう」
ここはジャングルですか?
外部リンク[html]:nlab.itmedia.co.jp
298: 2024/11/04(月)19:22 ID:EqfhJmbw(1) AAS
年に一度ならもっとひどいことになっててもおかしくないわ
おととい雨で何も出来なかったけど二日掛けて庭木の剪定とシュレッダー掛けしたわ
シュレッダーダストを敷き詰めると草が生えにくくなるので頑張った
299: 2024/11/04(月)19:35 ID:wKcOxl7Z(1) AAS
>>297
防草シートしてあるから随分ましだな
300: 2024/11/05(火)00:07 ID:Oz8Y9p7X(1) AAS
アメリカオニアザミ放置しておいて被害者ヅラかよ
ほんと近所迷惑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.817s*