[過去ログ] いちじく・イチジク・無花果 60本目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ aa44-giXe) 01/26(日)17:23 ID:hD7ulgWH0(1) AAS
電動は便利だけど
マジで注意しないと
指飛ぶから怖ぇーぞ
963: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3e3a-Ouu4) 01/26(日)17:30 ID:Mk8Z5CIf0(2/2) AAS
ミニノコギリで切れる程度の
結果母枝の更新だけしてるのが安全だな
964: 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 1a96-v5te) 01/26(日)18:22 ID:jV70aJJR0(1) AAS
イチジクの挿し木の発根 | 改良方法
動画リンク[YouTube]
初心者はこれみて自己流はもうやめましょう
この動画に全部答え出てる気がする
965
(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1af1-ecMr) 01/26(日)20:47 ID:rkSul8v90(1/2) AAS
>>961
あぎじゃびよーって、沖縄の方言なんだね。知らなかったので、死兆星からのノリで秘孔突かれた断末魔の表現かと思いながら、下記コメントの変換を見て吹いた。

とにかく、体をチョンパしなくてよかったね。電動工具使う時は、細心の注意はラオウ。
966: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1af1-ecMr) 01/26(日)21:39 ID:rkSul8v90(2/2) AAS
>>945
冬挿し失敗した人達にあげたらいいんじゃない?どうやりとりするかは知らんけど。
967
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f6bf-hXvy) 01/26(日)22:13 ID:ZP8Ekbc40(1/3) AAS
>>962
裏社会のこわい人達は口を割らせるために電動剪定ばさみでチンコを挟んで脅すそうな
刃間3.5センチじゃ俺のは入らんからセーフだけどさ
968
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ aa76-5NS5) 01/26(日)22:19 ID:24gmeC6b0(1) AAS
>>967
大切なのは硬さだと男の人はいつも大きさを気にする
969
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f6bf-hXvy) 01/26(日)22:21 ID:ZP8Ekbc40(2/3) AAS
>>965
やめトキな
970: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f6bf-hXvy) 01/26(日)22:25 ID:ZP8Ekbc40(3/3) AAS
>>968
電動剪定ばさみの場合、固いものはスパッと切れるが柔らかいものはぐんにょりする
柔らかさが大切なこともあるよ
971
(1): 警備員[Lv.10][芽] (ブーイモ MMb6-ecMr) 01/27(月)08:18 ID:NGwCK+PIM(1/5) AAS
>>969
でも、電動剪定バサミはジャギんじゃぎん切れるから、剪定が捗りそうだからなぁ。
ウチのイチジク達がもっと成長したら導入しようかな。快適なイチジクライフを体ケンシロウ!
※すまん、意図的には無理だ。
972: 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Hb6-hXvy) 01/27(月)08:23 ID:ZwU54Uv+H(1/3) AAS
>>971
電動剪定ばさみの取り扱いは危険じゃケンシロウとに持たせるじゃなかとよ
どんなもんよ?
973: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b6af-VG+L) 01/27(月)08:29 ID:2TdQZEDT0(1) AAS
?「ひゃっはあ!電動工具最高だぜぇ~」
?「おいおい、調子のるのはやめトキな…」
…指ジョキ
?「アタタタタタタタタタ」
?「わが生涯に一本の指なし!」
974
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Hb6-hXvy) 01/27(月)08:42 ID:ZwU54Uv+H(2/3) AAS
悪あがきせずに運命にユダねろ
975: 警備員[Lv.11] (ブーイモ MMb6-ecMr) 01/27(月)11:16 ID:NGwCK+PIM(2/5) AAS
世界のイチジク見てたら、フランダースって2系統流通してるんだね。
1年生苗で黄色い実を収穫してイマイチだが、樹が若いからだと思っていた。ある日、収穫遅れて赤っぽいのが取れた。傷んだのかなと思いつつ恐る恐る口に運んだら激ウマだった。
フランダース購入する時は系統に気を付けよう。本来赤いやつを黄色時点で収穫してたら大損。黄色でも耳たぶくらいだったが、耳たぶが人より硬いのかな。
976: 警備員[Lv.11] (ブーイモ MMb6-ecMr) 01/27(月)11:25 ID:NGwCK+PIM(3/5) AAS
>>974
おお、大喜利始まってた・・・

若い人には意味不明のネタなんだよなぁ(笑)
977: 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0Hb6-hXvy) 01/27(月)11:39 ID:ZwU54Uv+H(3/3) AAS
世界のイチジク見てたら、アルマって2系統流通してるんだね。
1年生苗で果肉が赤い実を収穫してイマイチだが、仙人から買ったのになぜ?と不思議に思っていた。ある日、隣のあづおさんからアルマと称する実付きの大苗をもらった。実を割ってみたら果肉がゴールドっぽいので驚いた。まさか偽アルマなんてあるのかなと思いつつ恐る恐る口に運んだら激ウマだった。
アルマ購入する時は系統に気を付けよう。本来ゴールドなやつを赤が本物だと思ったら大損。どちらも美味しかったが、赤よりゴールドの方が断然美味しいよな。
978: 警備員[Lv.12] (ブーイモ MMb6-ecMr) 01/27(月)12:53 ID:NGwCK+PIM(4/5) AAS
赤とゴールドって果肉の色のことかな?

ゴールドの方が美味しいんだね?スペースに余裕ができたら導入を考えてみるね。
979: 警備員[Lv.12] (ブーイモ MMb6-ecMr) 01/27(月)14:18 ID:NGwCK+PIM(5/5) AAS
そう言えば、昨日あつおさんが次挿しの詳細動画アップしてたね。

形成層の合わせ方が分かるように拡大してくれていて、とても分かりやすかったよ。これから接挿しするつもりの人も、そうでない人も、観ておくべきだと思う。
980
(2): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f65b-hXvy) 01/27(月)19:58 ID:+bKW2MQR0(1/2) AAS
動画だと簡単に見えるけど実際にやってみると難しいんだよな
特に芽接ぎ
失敗しすぎて主枝がケバブみたいになってる
やめトキな、と言われそう
981
(1): 警備員[Lv.12] (JP 0H06-AkjA) 01/27(月)21:53 ID:lq5FZMbuH(1) AAS
高さ50cm位の先端に芽がついている苗があります。
地植えしようと思いますが、そのまま植えたら良いのか、ある程度剪定してから
植えたほうが良いのでしょうか。
ちなみに秋果専用種だと思います。
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s