[過去ログ] いちじく・イチジク・無花果 60本目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ be8d-Dj8N) 2024/12/05(木)09:27:23.57 ID:BlNVH+W00(1/3) AAS
ギルボーフレンチは完全に柿の味がするってyoutubeのLek_gardensが言ってたな
柿が果物で一番きらいだから家族には好評だけどリストラだって
336: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ a8ba-V211) 2024/12/07(土)18:23:50.57 ID:ewCJ12yF0(1) AAS
>>311
例のクレーマーだなw
528: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1bcf-8ln4) 2024/12/22(日)13:21:37.57 ID:qRalIOnd0(1/2) AAS
ドーフィンだけでいいならつべもここも見る必要ないんじゃね
537: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa71-mX+s) 2024/12/22(日)21:46:37.57 ID:dny4NRfga(2/2) AAS
ヤフオクはいつも年末になると値段下がるから買い時なんだよね
2月ぐらいから高くなる
穂木は管理難しいから本当に欲しいもの以外は買わないようにしてる
647
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b65d-pQPB) 2024/12/29(日)21:58:03.57 ID:SeKHFMIv0(2/2) AAS
>>646 実の付きにくさはビオレソリエスの3倍くらいだった
オレのゼブラが特別に実がつかなかったのかもしれないけど
逆にチャレンジしがいのあるイチジクとも言えるのでは
それと比べるとバナーネは、実付きがいいし、樹勢も強くなく
実が大きくて美味しい 欠点は雨に当たると皮が痛むのと
見た目の地味さかな
886: 警備員[Lv.13] (JP 0H7f-A5dt) 01/22(水)08:59:38.57 ID:yJfUv4PWH(2/2) AAS
それにしても挿し木に25℃の地温って本当に大切なんだな
5〜10℃でも発根が遅いだけで2ヶ月も待てば根がチョロっとくらい出るもんだと持ってた
計算したら去年穂木買うのに27,650円も使ってたけどこれから同じ品種を買い直そうと思うの
972: 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Hb6-hXvy) 01/27(月)08:23:24.57 ID:ZwU54Uv+H(1/3) AAS
>>971
電動剪定ばさみの取り扱いは危険じゃケンシロウとに持たせるじゃなかとよ
どんなもんよ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*